※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

35週の健診で赤ちゃんが大きめで2900g以上。妊娠糖尿病の検査はしていないが、心配。血糖値は見ているが、糖尿病の検査はしていない。

35週0日の健診で赤ちゃんが2900g以上ありました。
同じくらい大きめだった方、妊娠糖尿病の検査はしましたか?

ずっと大きめで33週では2500g、血液検査で血糖値は見ているかなとは思うのですが、サイダーを飲む?糖尿病の検査はしていません。
エコーなので誤差があるのは承知なんですが、大きすぎて少し心配です😓

コメント

ママリ

下の子がずーーーっと2週間分大きかったです😂
検査してないですよ!

✩sea✩

1人目、34週4日の健診で2895gと出ましたが、妊娠糖尿病の検査はしていません( ・ᴗ・ )
37週1日では3500gと出て、先生が「えっ!?」と言いました(笑)

ママリ

私の子もめちゃめちゃでかいです😭
34週1日のときに先生が最初測って2700で、測り直して2500でした💦
先生は何にも焦ってなく糖尿病の検査してません💦
大きいと大きいでほんと心配ですよね😭
でも私は息子の時もでかかったです笑
私は完全に太り過ぎ?かなと思うんです😭笑

はじめてのママリ🔰

その時期、そのくらいで妊娠してからずっと大きくて曲線の1番上で
わたしの体重もそこまで極端に増えなかったので(最終的にプラス6キロ)
妊娠糖尿病疑われ、3回くらいソーダ飲む血液検査しましたが1度も引っ掛からなかったです😂💓

結果、エコーより300g多く生まれて
38w1dで3650gで生まれました😭💓