※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くま
その他の疑問

県外の実家に長期滞在する際、上の子を平日預ける制度はありますか?保育園や幼稚園に預ける方法を教えてください。

県外の実家に長期滞在する際の上の子を平日預ける制度みたいなのありますかね?


秋頃に飛行機とフェリーを使い実家に帰省しようと考えてます🤔
たぶん最後の育休になるので1ヶ月弱くらい滞在しようと考えてます🎊

下の子は保育園に入る年齢でも無いのでいいのですが、上の子は年長クラスになるので家に毎日居てもYouTube三昧になるのは目に見えてるのでどうしたもんかと考えてます🙄

そのため、県外に滞在してる間だけ保育園もしくは幼稚園に預けられるような制度などはないですかね?
もしあるなら手続きや料金などどんな感じなのか教えて頂けたらと思います🙇‍♀️💦

もしそのような制度がないなら家でのんびり過ごすしかないなと考えてます😪

コメント

みゆあ🐰💜

保育園に空きがあるか次第なのでは?と思うので、役所に聞くのが良いのかなと思います。
田舎の方なら、待機児童居ないなら、入れる可能性ありますよね。

moon

保育園の一時保育は県外の方でも使えますよ😊
近くに空きがあるかどうかで、利用できるかどうかは変わりますが。
ただし県外からの利用者の保育料は、自費になるかと思います