※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
boymam
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子のために、外出用の水筒を探しています。完ミの方、どのくらいの大きさの水筒を使っていますか?

生後1ヶ月の男の子を育てています👩🏻‍🍼♡これから徐々に外に出れるようになるということで、ミルクを溶かす水筒(魔法瓶?)を購入しようとしています!しかし、調べてみると色々なサイズがでてきてしまってわからなくなってしまいました💦ちなみに完ミです!参考までにみなさんどのくらいの大きさの水筒使っているのか教えていただきたいです!

コメント

ななな

上の子の時は、495mlの魔法瓶を使ってました!
下の子は液体ミルクしか使ってないです🍼

  • boymam

    boymam

    なるほど、、!ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇🏼‍♀️!

    • 3月18日
Eva

タイガーのマグボトル500ml使ってました。

  • boymam

    boymam

    教えていただきありがとうございます😭!

    • 3月18日
ままり

480使っています😊

  • boymam

    boymam

    参考にさせていただきます!ありがとうございます🥲!

    • 3月18日
newmoon

象印のこれ、360ミリ使ってました😊

  • newmoon

    newmoon

    ちなみに湯冷しも持ち歩いてました!お湯と湯冷しでミルク作るのでお湯はそんなにたくさんいらなかったです🙆‍♀️

    • 3月17日
  • boymam

    boymam

    写真までつけていただいて、、わかりやすいです!ありがとうございます😭😭🌟湯冷しとお湯で2本持ち歩くかんじですか??

    • 3月18日
  • newmoon

    newmoon

    そうです🙆‍♀️湯冷しはペットボトルの赤ちゃんの水でも良いと思うのですが、1本持ち歩くと重たいので私はセリアの350ミリのウォーターボトルで湯冷し持ち歩いていました😊
    画像のやつが100度までの耐熱なので、夜お湯を沸かしてこれに入れて、夜のうちに冷蔵庫で冷やし、翌日お出かけの時に冷蔵庫から出してそのまま持ち歩いていました!
    ある程度月齢が進んでしっかり量を飲めるようになったらお出かけ時は液体ミルクにしました✨

    • 3月18日
ままり

360ミリ使ってます!今離乳食も後期で、麦茶を飲みだしたので、これ以上大きなものは必要なさそうです。6時間以上のお出かけのときは+液体ミルク持っていってます。

  • boymam

    boymam

    なるほど、、!長時間のお出かけのときは液体ミルクも使ってみようと思います!🪄

    • 3月18日
ぽちゃこ

うちはまだMAXでも6時間以内のお出かけなのでミルクは1回分のお湯しか持っていきません。190mlのスリム水筒です。
最近では外出先に調乳ポットが置いてあることが多く、ウォーターサーバーの冷水を持ち歩くことも多いです。

  • boymam

    boymam

    調乳ポット置いてあるところ多いんですね!!知らなかったです😮‍💨ありがとうございます!

    • 3月18日