![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちはコロナ禍後半での入学式でした。
親2人のみだったみたいですが、下の子も連れていってしまいました😅
(後から見てもその内容の書類を見つけれなかったのですが、他の保護者さんに指摘されてしまいました💦)
制限ないなら、全然連れていって大丈夫だと思います。
大人2人いれば、あやしたり、外に出たりできますし⭐️
ぐずったりした時に備えて、なるべく端の出やすい席に座ったほうがいいと思います😊
![りーりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーりー
うちもワンオペなので上の子の時は悩みますね💦両親近くにいる前提なのがすごいモヤモヤします💦
夫に休みを取ってもらうと思います💦
-
なな
それです!!!頼る人がいる前提なんですよね💧
うちも夫に聞いてみます😢- 3月17日
![マママ❇︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マママ❇︎
結構連れてきてる方いましたよ!綺麗目ワンピースに抱っこ紐、とかも普通に見かけました😀
-
なな
フォーマルに抱っこ紐の方いらっしゃるんですね!
うちは抱っこ紐嫌がって泣くと思います😢- 3月16日
-
マママ❇︎
1歳4ヶ月なら普通に抱っこで参加ですかね😉
- 3月17日
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
連れて行ってましたよ。
まだ0歳だったのでおとなしく寝てくれてました。
2歳くらいの子もいて楽しそうに時々奇声発してたので大丈夫だと思います。
うちは抱っこ紐も持って行きましたが、着物でずっと抱っこしてました。
-
なな
2歳くらいが1番大変そうですね😭💦
結構連れてく人いるようで安心しました!- 3月16日
![あきら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきら
普通に連れて行きます☺️
預けるとかの考えがないです😊
スーツに抱っこ紐、ビデオカメラが私のスタイルです😆
-
なな
1歳9ヶ月のお子さん抱っこ紐ですか?
嫌がって暴れないですか?
うちは最近眠い時以外の抱っこ紐は下りたがって泣き喚いちゃって😂💦- 3月16日
-
あきら
前向き抱っこ紐で乗り切りました☺️
- 3月17日
なな
平日なので旦那は仕事でいないです💦