※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

鹿児島市で新築建てた方平家or2階建で建物代いくらしましたか?27坪住宅で2500万ってどうおもいますか?🙌

鹿児島市で新築建てた方

平家or2階建で建物代いくらしましたか?
27坪住宅で2500万ってどうおもいますか?🙌

コメント

みるく

太陽光ありですか?平屋でしょうか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なしの平屋です!

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

安くはないですよね…
ここ1〜2年でめちゃくちゃ値上がりしたようです。でもその値上げの度合いも大手なのか工務店なのかでも違うみたいです。
うちは契約前ですが38坪4200万です。

値段もなんですが、それに見合った中身なのか?も気になります。耐震だったり性能だったり仕様だったり、何年もつ家なのか…。保証や信用できる会社なのか…。

悩みますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ほんとに悩みます🙌38坪4200万なかなかしますね🥹建物や土地それぞれいくらの割引ありましたか?🤔

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    割引はしてないと言われています…

    因みにハウスメーカーですか?
    工務店ですか?

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    えーそうなんですか!?😭厳しいですね😭😭

    ハウスメーカーです!工務店ですか??💧

    • 3月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、某工務店です。
    プライドなんですかね笑
    他でハウスメーカーも検討してましたがそちらはいくらか値引きあった気がします。

    • 3月17日
ma

坪単価92万くらいですね。最近だとある程度性能や保証がしっかりしたメーカーだと、坪単価100万は平気でいくので、そんなもんかなと感じます😅

うちが32坪二階建てで3200万程です。諸経費は別ですね。

みるく


ホームメーカーや工務店で全然違いますよね。
わたしの家を建ててくださった棟梁は、住友林業とヤマサでいつも現場を持っていたらしく、わたしが建てたホームメーカーと住友林業やヤマサは、使っているものはほとんど同じ材料だけど大工さんを何人も雇って建ててるから人件費が結構かかってるとおっしゃっていました。

  • みるく

    みるく

    ごめんなさい、最初の回答間違って消してしまいました。。

    • 3月17日