
妊娠18週で切迫流産の症状が出ている方がいます。痛みがあるため受診すべきか、安静にしているべきか悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスを求めています。
切迫流産と診断されたことのある方にお聞きしたいです💦
妊娠18週です。
今日の20時位から右下腹部が生理痛の酷いとき位の重だるい痛みがあります。
前回の検診で頸管が短くなってるからなるべく安静にしてと言われウテメリンを処方して頂きました💦
調べたところ生理痛の様な痛みは子宮が伸びる時の痛みとも書いてあるし、切迫流産の時の痛みとも書いてあり、受診した方がいいのか安静にしていればいいのか判断が難しいので
同じような感じになった方がいたらその後どうだったか教えて頂きたいです🙇♀️
- ふんわり(生後8ヶ月, 2歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生理痛に似た痛みなら受診を勧めます!
靭帯が伸びたり子宮が大きくなるのはどちらかと言うとキリキリ、ズキズキした痛みなので
生理痛のような鈍痛とはまた違います💦
切迫に痛みは無いですが
子宮頸管が短くなる原因が
お腹の張りなので
そのお腹の張り並行して痛みがあると危険です!
ふんわり
教えて頂きありがとうございます🙇♀️
やはり普通のズキズキとは違う重い感じがするのと少し張ってるのもあるので、受診してみようと思います💦
1人で考えてると分からなくなってしまうので凄く助かりました😭
本当にありがとうございます!