
一歳の子供が突然癇癪や自己主張が強くなり、機嫌が悪い。慣らし保育や風邪が原因かもしれない。
一歳になりました。今週くらいから突然癇癪?自己主張?が強くなり思い通りにいかないと泣いたり怒ったりします。ここまでいつでもニコニコしてる子だったので何がおきたんだ?と言う感じです。突然こんなことになるんですか?😵強いて言えば慣らし保育始まったり、風邪引いたりしてそこから機嫌が悪いです。
- すずち(2歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
うちの子も思い通りにならないとすごい怒ったり、泣いたりします。
一歳になりました。今週くらいから突然癇癪?自己主張?が強くなり思い通りにいかないと泣いたり怒ったりします。ここまでいつでもニコニコしてる子だったので何がおきたんだ?と言う感じです。突然こんなことになるんですか?😵強いて言えば慣らし保育始まったり、風邪引いたりしてそこから機嫌が悪いです。
ママリ
うちの子も思い通りにならないとすごい怒ったり、泣いたりします。
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
すずち
うわーん一緒ですね!それまでニコニコな子でした?
ママリ
割とニコニコでした!
今はおもちゃ片付けたり、手に持ってるもの取ったりしようとするとすごい怒られます😅
すずち
突然始まりました??
ママリ
徐々に自我が出てきたなーって感じはありました!