※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

近くにと蓄場ができるエリアで戸建てを検討中です。匂いや鳴き声が気になります。どの距離が安心でしょうか?

近くにと蓄場があるところに住んでいる方いらっしゃいますか?

戸建ての購入を検討しているエリアに
数年後にと蓄場が出来るらしいです。

匂いや鳴き声が気になるのですが、どのくらいの距離が離れれば気にならなくなるでしょうか?

コメント

はな

家の近くではなく、学校の近くにあったのですが、授業中匂いがすごくて耐えられませんでした。距離は2Kmくらいでした。

  • ママリ

    ママリ

    2キロでも…😨💦
    ありがとうございます😭

    • 3月16日
  • はな

    はな

    風向きによる感じでした。毎日ではないのですが、風が学校側に流れてくると、臭いが。。。マップできちんと見てみたら、1.6Kmだったみたいです。流石に泣き声までは届いてきませんでした。

    • 3月16日
  • ママリ

    ママリ

    調べていただいてありがとうございます😭!
    子供が通う学校の近さは盲点だったので、住宅だけじゃなくて学校は近くないか調べてみます!!

    • 3月16日
はじめてのママリ

最近の新しい畜場は分からないですが昔からある所は、
高速走ってる時に近く(距離的に2.3キロ)を通ると匂って来ます。

  • ママリ

    ママリ

    うわぁ…結構きますね…😭
    新しいなら多少はマシかもですが、匂いは絶対ありますもんね💦

    • 3月16日