※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

赤ちゃんの入院で部屋の希望や料金について確認されず、料金が高額です。どこに確認すればいいでしょうか。部屋代で10万超えても戻ってくることはありますか。

赤ちゃんの付き添い入院になったんですが、部屋の希望とかってきかれましたか?
きかれることなく個室になり、料金表確認したら載ってなくて金額が恐ろしいです💦

入院時も、入院申し込み書かされただけで💦
こういう場合、誰に確認すれば良いのですかね。
聞いてもいいものなんでしょうか🥲

また部屋代だけで、10万超えても何か戻ってきたりとかはないですよね?😖

コメント

hana 🪷

6ヶ月の時と1歳1ヶ月の時に付き添い入院しました。

どちらも個室に入りましたが
希望して、1日の金額を言われてからです 😊

もしかすること大部屋の空きがなく、大部屋があくまで差額なしで個室になどということもあるかな?と思うので看護師さんに確認するのがいいかなと思いました。

感染症系であれば問答無用で隔離として個室になることあるかなと...。

2回とも別々病院でしたが
1つは赤十字で個室は1日5500円でした。もう1つは3000円でした!
うちは生命保険に加入していたのでそこからお金が降りましたが
それ以外では個室は自費扱いなので部屋代が戻ることはないと思います 🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    早速聞いてみたら、感染隔離で今はかからないみたいです🙇!

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

こどもが1歳の頃入院しましたが部屋の希望きかれず個室になりました。
個室代も請求されてません。
不安であれば看護師さんに聞いてみてもいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    感染隔離で今は、かからないみたいで安心しました💦

    • 3月16日
ママリ

大学病院で子供が入院した時、個室にするか大部屋にするか聞かれ、料金の説明もありました😊
個室を希望したので一泊12100円×3日で36300円かかりました。
保険適用外で自己負担になるので、お金が戻ってくることはないですね💦

あと自分の食事代が毎回院内のコンビニで買ってたので地味にかかりました💦

部屋代のことは事務の人に聞けば教えてくれますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます、今のところはかからないっぽいです🙇

    • 3月16日
はじめてのママリ🔰

手術の時に個室でした。
1日33000円と記載された紙を入院時に渡されたのでれ退院の時は部屋代、食事代、レンタル衣料代で40万円くらいの請求でしたが、戻って来なかったですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    40万💦そんなにかかったのですね!
    長期で入院とかだったんでしょうか😖

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2週間もいないくらいの入院ですよ。

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    三万越えだとあっという間にそのくらいかかりそうですよね💦
    ありがとうございます!

    • 3月16日
ままり

市民病院に1歳で入院した時、各部屋の料金が書かれた紙を見せてもらいながら希望を聞かれ、その紙に記入しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇

    • 3月19日