※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まますとん
子育て・グッズ

育休中で就学支援を受けている方いますか?昨年度の収入や離職の扱いについて不安があります。同じような経験の方いますか?

育休で就学支援受けてる人いますか??

今4人めの育休中で、昨夏から仕事をお休みしてます。(今年の秋か来春に復帰予定です)
もうすぐ上の子が小学生なんですが、就学支援受けられればラッキーと思い一応申請出しました。結果は5月ごろに分かります。
昨年度の収入(1-12月)を参考に計猿するけど、離職なとで無収入の場合はそのことがわかる書類を提出したら無収入の扱いで対応するとは書いてありました。
離職って、やっぱり退職とかクビとかじゃないと当てはまらないですかね??

夫と私の昨年の合算だったら基準超えちゃうので、離職扱いになってると嬉しいんですが…
同じ感じで就学支援申請した人いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私の住んでいる自治体では手当も収入として申告しないといけなかったので、育児休業給付金も審査の対象でした🥲なので同じ感じで申請しなかった(旦那のみなら基準内)できなかったです💦
育休中は離職ではないので、例えば会社に給与の支払いがない事を書類に記載してもらうとかでも大丈夫だと思います。給付金が収入としてみなされるかどうかは自治体にもよるかもしれません。

  • まますとん

    まますとん

    すごい参考になりました!
    自治体によるんですね💦
    ウチの市に聞いても、「結果は通知でお知らせしますから〜」しか言ってくれなくて、明確な基準もわからず💦
    とりあえず祈って待ちます!
    受けられなかったら援助受けるほどの低収入じゃないからがんばるって考えることにします😞

    • 3月16日