![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
20代前半の若いママさんが、産後の悩みやSNSでの子供の公開について相談しています。友達には伝えているけど、SNSでの公開には悩んでいるようです。週末に投稿する方が反応が良いか気になっています。
どうでも良い質問します🥹20前半くらいまでの若ママさんに質問です!
産後鬱とか里帰りとか色々あって今更4ヶ月になりましたが、インスタグラムに産まれたこと載せようかと思ってます!23歳で、6年付き合ってましたが授かり婚で、すごく仲の良い友達には伝えてました。
なんて思われるかなってちょっと思ってて…😭
だけど、子供のアカウントを作って仲の良い人たちだけフォローしてくれてたのですが、多分少しずつ気づかれてると思うので隠してるみたいになるのも嫌だしストーリーだけ上げようと思います。
日曜日より、金曜、土曜日の方が皆さん明日仕事お休みで気分的に祝ってくれたりあまり悪く思わなかったりあると思いますか?🥲
- はじめてのママリ(1歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
曜日とか関係ないと思います😣
その友達の性格にもよるし、その子が子供欲しくても授かれない子だったらよく思わないと思いますし、本当にその友達の性格や状況によるかと😵💫
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
特に曜日関係ないと思います!
-
はじめてのママリ
そうですよね😭😭😭
- 3月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
22歳ママです✋🏻19歳で授かり婚したので、私も最初はなんて思われるか不安でした💧
曜日気にせず、自分の心が今日だぁ!って日に載せていいと思いますよ🙈🤍
友達でBaby産まれて半年経ってから載せてる人居ました!!
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭💕
22歳でお2人のお子様育ててるなんて尊敬です❣️
優しいコメントを頂いて、友達になりたいくらいです😂💗💗
結構気付かれてる気がするのでそろそろ公開しようと思いますが緊張します😭💦
はじめてのママリ🔰さんは結婚と同時に公開されましたか?🙇♀️- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
同年代で周りにママ友全くいないのでママ友になりたいだなんて〜嬉しいです🥲🤍
結婚、妊娠期間は公開してませんでした…!!周りは成人式で盛り上がってて、私は行けなくて病んでたので笑笑
出産した時に投稿したって感じです✍️- 3月16日
-
はじめてのママリ
私もです〜😭😭何かでお友達になれたらいいのにって思います😭
成人式!そうですよね💦私はコロナでなくなりました😂
そうなんですね!緊張されましたよね😂祝ってくれるかなあ🥲🥲🥲- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
何かいい方法はないですかね🤔笑笑
緊張しましたが、「おめでとう」って沢山言って貰えましたし、今まで連絡無かった友達から連絡来てお祝いに来てくれたりしましたよ!!大丈夫です😌精神安定してる時にパッと!押しちゃいましょう💪- 3月16日
-
はじめてのママリ
まずはこちらでお話しし続けるとかですかね?🥰
そうなんですね!!少し勇気が湧きました✨明日友達と会うので一緒に公開してもらおうかなって思います😂😂ふぅ😮💨頑張るぞっ💪🏻😂- 3月16日
-
はじめてのママリ🔰
友達と一緒だと心強いですねっ ·͜· ︎︎ᰔᩚ
頑張ってください!!- 3月17日
-
はじめてのママリ
今日しました😭
はじめてのママリ🔰さんのおっしゃってた通りで思ってたよりたくさんの方がハートおしてくれて、ずっと話してなかった方からのメッセージもいただきました😭💗
公開できてよかったです✨
ありがとうございます🍀- 3月17日
はじめてのママリ
関係ないですかね😭
なんて思われるかなって不安ですが隠してると思われたくないので載せてみようかと思います🥲
退会ユーザー
ないと思います💦
私自身が、若くして不妊治療したので、授かり婚やシングルの方とは、どうしても色々考えてしまいます💦
はじめてのママリ
そうなんですね💦6年付き合ってたのでいつでもウェルカムでして😭まだ周りに授かり婚以外で結婚した人が1人しかいなくてできて結婚してる人も2組しかいないので周りはまだ不妊治療してる方はしてても、そのひとくみとは思います😭
退会ユーザー
子供ができただけで離れて行く友達は、独身の子でも多いですし、それはそれでもうそれっきりだったなーってなればいいだけなので、いいと思います😣
はじめてのママリ
そうなんですね💦まだ離れてく友達は経験してないですが、たしかに子持ちと子供いない方の生活全然違いますもんね😭