

はじめてのママリ🔰
こんなアプリがあるみたいです🥹

なの
ホワイトボードを使って献立考えています☺️
基本は、月曜は比較的レパートリーが考えやすい豚肉から始まって週一で鶏肉、魚、麺類って考えています!
月末は節約を考えてひき肉料理とか来週は仕事が忙しいからカレーや鍋物で時短とか出来るだけ平日に楽する方法を考えています🫣笑
ホワイトボードに書いて貼っているので旦那も今日は◯◯!とか楽しんでくれています😊

退会ユーザー
自分が食べたいものがあればそれにしたり、子供の行事や誕生日があったら子供にご褒美のような感じで何が食べたいか聞いてます。
他はインスタを見ておいしそうなレシピを探したり、買い物に行って安かった食材を使った献立にしたりしてます!
幼稚園の後遊ぶ予定がある日は簡単に作れるものや子どもたちもパクパク食べるものにしてなるべくスムーズに料理と食事が終わるようにしてます!

ママリ
その時の安い材質買って、材料からのクックパッド検索です。

moony mama
週末家族で買い物に行き、リクエスト聞きつつ買い物して、メインを大体決めます。
副菜は、メインがお肉なら魚介系とかってバランス考えつつ、適当に決めてます。

ママリ
魚の日はスーパー行って種類決めてます!
旦那が食べたいもの、自分が食べたいもの、子供に合わせてる日、麺の日、これで5日はいけるので、あとの2日は余り物で適当に作ってます😂

はじめてのママリ🔰
どっかの保育園のメニューをパクってます。
保育園なら土曜も給食あるので😊
コメント