![ふゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園での服のサイズについて残念な対応がありました。
保育園での対応について
質問ではありません。誰かに聞いて欲しいです。
この3月から保育園に通うことになりました。
途中入園なので、入園の通知が来てから仕事もしながら1週間で準備をしました。洋服に関しては、とりあえず通えるくらい5セットを揃えて徐々に買い足すつもりで必死に準備をしました。
保育園では、ロンパースタイプはNGと指定があったのでまだ7ヶ月で1人座りができない子どもですが上下別の被りタイプの下着と服を揃えました。
服の方は上下別となると、今ぴったりか少し小さめで着られる70サイズはめったに売っていません。下着の方はもってのほか70は未だに見たことがありません。大は小を兼ねるかと思い全て80サイズを揃えて袖を折るなどして、通い始めました。
しかし、保育園の1人の先生に「洋服が大きいので70サイズを買ってきてください」と言われました。探せど70サイズは売ってなくて、、、と伝えると「ネットにありますよ」とだけ。
話を聞いただけの人は、ご親切にどうも、ああそうですかくらいに思うかもしれません。でも私には上記のように必死に準備をしたという経緯もあり、少しイラッとしてしまいました。
ロンパースタイプがNGなのは、7ヶ月の赤ちゃんであれば手間がかかるとかそういったことでしょうが、この月齢は一般的にロンパースが多数派ですしそれをだいぶ無理して80を買ってきたのに。。
しかも、すぐにサイズアウトする子ども服でぴったりなんて買ったら1,2ヶ月で今度は小さいですとか言われるんだろうし、金銭的にも余裕がないのでプチプラなH&Mとか西松屋でしか買えません。そんなこんなで残念な対応と感じましたし、こっちの気も知らずに都合の話をされたことも全く寄り添われてない気持ちになりました。
ちなみに私は同じ保育園で働いているので、今後の円滑な業務のためにも何も言えませんでした。
長くなりましたが、保育園の対応が残念だったというお話です。最後まで読んでいただきありがとうございました。
- ふゆ(1歳6ヶ月)
コメント
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
数年前はユニクロオンラインでセパレート70もよくあったのですが、最近はあまり見かけないですね。
時間がなくて大変だと思いますが80サイズの袖や裾を縫うじゃダメなんですかね?💦
うちのところも歩き出すまではロンパースOKです💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
大きめの服にして袖を折るのはうちもしてますよ✨
脱ぎ着しやすい方がいいのでは?とか勝手に思ってそうしています🤣小さめでぴちぴちだと介助側も自分で出来るようになった時も脱ぎ着しずらいですよね😱
70は本当数少ないし、ネット購入は個人的に好きじゃないので(生地の触った感じや自分の目で見て色味とか確認したい派)そんな事言われたら私もイラッとします!
気にせず購入した服着せて行きましょう✨あっという間にちょうど良いサイズになりますよね˙ᵕ˙♡
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
モヤモヤ分かります。
先生にもよるところですが、厳しい先生は言ってきますね。
市販で70はあっても少ないし、売り切れてることも多いです。
服以外でも園の指定サイズって見つけるの難しいですよね。
-
ふゆ
コメントありがとうございます✨共感して欲しかったんです、嬉しいです🥲
そうですよね。だいたい80からばかりで、たくさん揃えるとなるとすごく大変です😞- 3月15日
-
ママリ🔰
たくさん揃えるの大変ですよね。
うちの園は冬は裏起毛ありの服はNGで探すの苦労します😓
大きいぐらい許してほしいですね- 3月15日
とも
ちなみにセパレート70サイズ買うならベルメゾンありますよ😊
ふゆ
コメントありがとうございます✨私も袖を縫うとかで許して欲しいです🥲ロンパースしか持っていないので買い直し不便です。。。
ベルメゾンですね!比較的安価なようで助かります☺️見に行ってきます!ありがとうございます🙇♀️