※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

体外受精の費用や保険について相談中です。

体外受精は一回でいくらくらいするのでしょうか?
今、7歳のお子さんがいる方なので、不妊の保険?ができる前かと思います。
10回したそうで、物凄くお金がかかったとおっしゃっていました。

コメント

ママリ

ピンキリかと思います!
私は転勤族の為、転院しまくりでしたが40万程で済んだ病院、100万越えの病院と色々でした。一度の採卵で受精卵がたくさんできる人なら少し抑えることもできるかもしれませんが、移植の度に採卵されている方だと物凄くかかったと思います💦

はじめてのママリ🔰

私の場合は、保険が効かない薬を処方されていたので、そうすると全てが自費になってしまい一回の移植で妊娠できましたが180万でした🤦‍♀️

しほ

自費でやってます🙋‍♀️
病院にもよるし、採卵が10回なのか移植が10回なのか分かりませんが、いい車買えるくらいは治療費掛かってると思います…🚗
私もテスラ買えそうです😱

ayano🐻

保険適応前に採卵2回、移植2回で150万ぐらい使った気がします、、(5年凍結保管料こみ)

今回保険適応で移植1回でしたが10万ぐらいで、そのうち自治体からの助成金で5万、医療保険で10万もらえたのでプラスになってます😅😅

はじめてのママリ🔰


教えていただきありがとうございました。
人工授精までは経験あるんですが、比べものにならないくらい高額なんですね。。

どうもありがとうございました!