※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2ヶ月手前の赤ちゃんがミルクを飲んだ後に吐き戻しをする悩みについて相談しています。新生児の胃の特性やミルクの合う合わないについて不安があり、経験を共有してほしいとのことです。

2ヶ月手前の完ミ赤ちゃんミルクの吐き戻しについて

21歳、初めての赤ちゃんです。

生まれて最初の1缶は、ほほえみを飲ませていました。
使い切って、友人からはいはいを貰ったので使用していました。生後3週間頃からほぼ毎回吐き戻しするようになりました。規定量より少なくあげても(1ヶ月、60ミリでも吐いた)、3時間以上あけても、ゲップをさせても一緒に出るか、ゲップが出たあとも気持ち悪そうにしてて、ミルクが逆流しかけてるんだと思いますが、機嫌の波があって収まったり泣き出したりを繰り返すのでまた背中トントンしてあげると吐き戻してました。ミルク飲んでゲップ出たあとは基本機嫌悪かったです。1ヶ月健診では退院した時より1日あたり33.3gずつ増えていて問題なし、産まれたばかりの赤ちゃんは胃が縦で吐き戻しやすいからこんなもん(にしても吐きすぎ)というのもあり、はいはいを続けてあげていました。
その後、はぐくみが安く売っていたので試しに買って飲ませてみました。2ヶ月になる手前ということもあり、吐き戻しも減り、飲み終わったあとも機嫌がいいことが増えてきたよしよしっ…と思っていたのですが…
はぐくみがなくなりまだ2缶余っているはいはいに戻しました。
そしたらまた吐き戻しが多くなった気が…??します。
あきらかにはぐくみの時とガーゼの消費量が違うんです。
ぐずる、寝る、ミルク多分逆流しかけて起きてぐずる、おさまる、寝る。これを繰り返します。(ありがたいことに夜中はこれが無くスっと寝てくれる泣)
昨日4時間半あいたミルクを飲んだあと、最初普通にゲップ。その後逆流仕掛けている時の仕草。背中トントンしてあげると吐き、これが5回連続でありました。1回の授乳で5回も吐き戻したのは初めてで、これでもうほぼ確ではいはいが原因だと思い、もうはいはいはあげませんが、やはりミルク合う合わないはあるのでしょうか。、
2ヶ月手前で140~150あげてますが、120とかでミルク抜くと足りない!とおこります。
ミルクを変えたら吐き戻しが減ったっていう経験のあるママさんいましたらコメント頂きたいです。よろしくお願いします。

コメント

deleted user

ほほえみ固形、ほほえみ液体、はいはい、ぴゅあ、アイクレオ、アイクレオ液体を飲ませた事があります!
高い安い値段関係なくうちの娘はごくごく飲みます😂
吐き戻しもほぼないです(これは体質や赤ちゃんの個人差によるのかな?)

ひとつ気になったのは
はいはいがめちゃくちゃ古いということはないんでしょうか?

新鮮な、はいはいだと吐き戻さなかったりして😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子も好き嫌いなく、すこやか、ほほえみも飲ませました!子どものいない友達が買ってくれたハイハイなので古くないものです🤣なんならはぐくみが安かったのは賞味期限が近かったのではぐくみの方が古かったですね😂

    • 3月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    買ってきてくれたなら古いはずないですね😂
    家で余ってたからあげる〜ってパターンかと思っちゃいました

    はぐくみは飲ませた事がないので分からないのですが、ミルクって価格が高くなればなるほど甘い匂いがして溶けにくい気がします!(特にアイクレオはあま〜い匂いがして大人の私でも美味しそうって思いましたがお湯に溶けない溶けない😂生後2ヶ月ごろに便秘傾向が気になり飲ませてました)
    はいはいは溶けやすいけど甘さの匂いはあまりなく、チーズのような匂いがします
    私的感想ですが😅

    • 3月15日