
認可保育園と認可外保育園の違いや利用料、どちらがいいか知りたいです。
認可保育園と認可外保育園の違いは何でしょうか?
利用料などが変わってくるのでしょうか?
また、認可保育園と認可外保育園どちらがいいとかありますか?
初めてでわからないので教えて欲しいです!
よろしくお願いします🙇
- S(生後8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
認可は保育料が所得で一人一人違うのに対して認可外は年齢で決まってます。
認可は主に就労などで預けられますが
認可外は働いてなくても預けられます。
私はどちらにも預けてましたが認可の方が綺麗でよかったです。
S
そうなんですね!
所得が低いなら認可の方がいいですかね?
パートでも預けられますか?
はじめてのママリ🔰
預けられますよ!
でも激戦区だと0歳児以降は入るのが中々難しかったりします。
0歳児なら可能性あります。
うちの自治体でいうと、就労などで同じ点数になる人が他にいると所得が低い人が優先になります。
はじめてのママリ🔰
認可の方がいいと思います!
S
とりあえず認可である程度希望は出して、ダメだったら認可外の方が良さそうですね!