※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bond
子育て・グッズ

授乳で寝たふりされて困っています。混合授乳を試みていますが、母乳がうまくいかず悩んでいます。助産師の指導も不十分で、皆様のアドバイスを求めています。

授乳で寝たふり?をされてしまい、うまくいきません




現在生後3週間が経ちました
混合授乳でやっていこうと思い挑戦しています
今現状としては、

【出産直後】
。産後大量出血で総合病院に搬送、手術
。産後3日目で産院に戻り、我が子と再開
。産後4日目で親子同室
。産後5日目午前に退院

→授乳指導は4日目に5分程度のみ
 同室の際に助産師さんをナースコールで呼び、
 母乳のあげ方を聞くも正直よくわからない…
 (自分でやりたいことやって満足するタイプの方でした)



【近況】
。混合育児希望、産院の指示でオムツ交換→5分ずつ母乳授乳練習→足りない分ミルク追加授乳
。その後に母乳量を増やしたいため、搾乳機使用(現在左右合わせて20から30mlでます)
。左が陥没乳頭のため、マッサージで柔らかくする最中
。右は調子がいいと5分は咥えてくれる(8回の授乳で1回ほど)
。左のためにニップルシールドを購入したが、お腹の張りとゲップ頻回により、産院から2週目検診時に中止を促される



【困りごと】
。最近、右さえも咥えた後にのけぞって嫌がられる
 むしろ、咥えてもらおうと近づけると口をつむられる。両手で口に持ってくるのを拒否される
。哺乳瓶を近づけた瞬間に食いつく(食欲はある様子)
。母乳搾乳量が減ってきた気がする…





→完ミのタイミングには私の中でまだ早くて、
 もう少し混合ではありますが母乳も与えていきたいです
 しかし、母乳も軌道に乗らない。娘に全力拒否される。
 やらないほうがいいのでは、、と究極に凹んでいます。
 
 産院の助産師さんは正直当てになりません。
 皆様にどうしたらいいかなど、ご意見いただけますと幸いです。

コメント

deleted user

おつかれさまです。

私も陥没です。1人目は2ヶ月母乳外来に通って直母の練習をしました。なのでめちゃくちゃお気持ち分かります😭

まず前提として、新生児は食より睡眠が勝っちゃうので寝る子は寝ます。仕方ないですが、吸ってほしいですよね😭

のけぞって嫌がられるのはいろんな理由が考えられます。

①そもそも授乳時の体制が落ち着かない。
②向きグセがあれば、得意ではない方を向かなければならない授乳は嫌がる。
③お腹空いたー!うおー!などの理由で力が入っている。

そして両手は、たぶんですがわざとじゃないです。赤ちゃんも必死に飲もうとしてはいるのですが、まだコントロールが難しいだけかなと。うちの2番目もばったばたしてましたし、なんなら生後2ヶ月経ってもそんな感じです🥺

根気よく練習して、お互いが慣れてくると改善されるかと思います。
1人目のときは私は直母ができるまで2ヶ月、授乳そのものが落ち着くまで3ヶ月かかりました。

まだ視力も弱く、手足のコントロールも赤ちゃんの意思ではなく、必死に飲みたいという気持ちはあって探してはいるものの、なんとなく体制も落ち着かないし、もうよく分かんない。
そんなところに飲みやすい哺乳瓶がやってきたらごくごく飲めちゃった!んだと思います。

提案としては、

①赤ちゃんの抱き方を見直してみる。(YouTubeの助産師ひさこさんとか参考になるかもです)
②そのままマッサージを続けて乳輪を柔らかくする。
(これは本当に効果あるので、続けられることをおすすめします)
③赤ちゃんの成長を待つ。

かなと思います。

私の胸も手ではねのけられ、ひっかき傷ができて、「なんでくわえてくれないの!」と2人目なのに怒っていました🥺
お互いの慣れと成長という時間が必要なんだと思います。

(あ、ちなみにくわえて吸い始めたあとに嫌がる場合はまた理由が違ってくるみたいです)

  • bond

    bond

    ご連絡が遅くなり、申し訳ございません💦
    今日も昨日も同じように奮闘しておりました…
    共感していただけて本当に救われました😭✨

    旦那がミルクをあげたがってるのをみて任せる時もあって💦私が授乳のリズムを作りたい(直母挑戦→だめだったらニップル→そのあと諦めて粉ミルク🍼→搾乳)のでほぼ私がやってしまうということもあり、いきなり哺乳瓶は今はやめて欲しいのですが、、

    ご丁寧にたくさんありがとうございます😭
    YouTubeも拝見し、次の授乳からお互いに負担にならない程度で始めてみようと思います🙇🏻‍♀️また困った時はご相談させていただくかもしれませんが、どうぞよろしくお願いいたします💦

    • 3月16日