
MRワクチンの接種時期が都合悪い。任意接種だと自費で受けないといけない。予定変更して楽しむか、自費接種して予定通り楽しむか悩んでいる。
いいね、で回答ください😭
愚痴です。。。
あと相談です。。。
MRワクチンに関して。
4月1日から年長の歳なので、
4月に入れば
2回目を定期接種として無料で受けられるようになるのですが、、
その前に春休み中に
都内や激混みのテーマパークに行く予定を立てており、
3月中に前倒しでもいいから、
打てたら良いのに、と思い、問い合わせたら、
やはり期間外の前倒しだと、任意接種となるため、
自費(¥8000😭)での対応になるとのこと。。。
なんだかなぁーーーーーー
普段なかなか遠出できないから
めちゃくちゃ楽しみにしていたのに、
また人混みにビクビクしながら過ごさないといけないのかぁぁぁーーーーーー
インフルコロナ落ち着いてきた頃にまたコレかぁぁぁーーーーー
いい加減にしてくれ。
皆さんなら、自費でも目を瞑って受けて
予定変更無しで思う存分楽しみますか❓❓
それとも接種後に予定ずらしますか❓❓
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
自費(¥8000)で受けて
予定通り強行突破🙋

はじめてのママリ🔰
4月以後に無料で受けて
春休みの予定は延期として
スケジュールを組み直す🙋

てちこ
コメントすみません…
打ってから抗体つくまで2週間かかるはずなので、遊びに行くのが4月以降でない限り今急いでワクチン打っても結局人混みにびくびくしながら過ごすことになると思います😭
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
それが、人混みは4月以降の予定なので、来週受ければ間に合っちゃうのです😅
なので余計に迷い悩んでしまって、、、、、- 3月14日
-
てちこ
いいねでって書いてあるのにコメントすみませんでした😭
それは迷いますね💦
楽しみが先になるけどズラして問題ないなら4月に打ちます💉
8,000円分テーマパークで使います!✨- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
いえいえ💦
とんでもないです🙇
やはり、そっちの方が
安心ですよね、、、🥲
それを楽しみに子供達も
頑張っていたので、頭が整理できずにいたのですが、、
ちょっとずつ冷静になれてきました。ありがとうございます😊- 3月14日
コメント