![ママになりたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6週後半から悪阻がほぼなくなり、不安になっています。胎児の成長には関係ないが、悪阻が本格的になる時期か心配です。流産率増加の情報も気になるようです。
6週入ったぐらいから気持ち悪くなったり悪阻らしき症状があったのですが6週後半ぐらいから今7週ですがほぼ悪阻がありません💦
ラーメンなど脂っこいものを食べた後はちょっと気持ち悪くなるぐらいでほぼ症状なしです💦
どこかの記事で7週で悪阻がなくなると流産率が24%増加するとみて不安です😭
心拍も確認できてますが今まで流産を繰り返してるので不安です🥲
悪阻あるないで胎児の成長は関係ないとは思いますがこれから悪阻が本格的になっていく時期なのでしょうか?💦
- ママになりたい
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
1人目悪阻無しで、2人目の今回は日によってあったりなかったりです😅
1人目の時不安になり助産師面談で聞いたところ、なんの問題も無いと言われました😄
悪阻ないママも結構多いようで、ラッキーくらいに思っててって言われました😅
コメント