
帝王切開で赤ちゃんが生まれた際の処置について疑問があります。口に管を入れたり酸素マスクを使用するのは普通のことなのでしょうか?
帝王切開で赤ちゃんが出てきてすぐ、赤ちゃんを拭きつつ口の中に細い管?を入れたり、酸素マスク?みたいなもので数秒だけ処置をしていました。そこからは夫が抱っこしたり体重を計りに連れていかれました。
出てきた瞬間から産声をあげて、先生たちからもおめでとう!と言われてその処置をしている時もそっち見て、赤ちゃんいるよ〜と言われて見ていました。
普通分娩だった上の子の時は口に管入れてたっけ?と思って疑問なのですが.,これってどの赤ちゃんも出生後やる処置ではないのですか?
特に何も言われてなくて問題はなかったと認識してますがあれはなんの処置だったんだろうと気になりました💦
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
中の羊水をとるために細い管入れてましたよ🙆♀️
3人産みましたが、出産方法関係なく3人ともやってました‼︎

ミク
上の子はしました!!
下の子は出てきた瞬間から泣いてたのでしなかったです!
羊水など吸い出して呼吸の手伝いと言われました!

退会ユーザー
どの赤ちゃんもやるものだと思ってました😳!
羊水を吸い出すためのものですよ♡

はじめてのママリ🔰
なるほど!そうだったんですね✨
皆さんありがとうございました✨
コメント