※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

辻堂〜藤沢〜鎌倉周辺の方へ質問です。震災時の被害や都心への通勤の大変さを感じましたか?

辻堂駅〜藤沢駅〜鎌倉駅周辺にお住まいの方に教えていただきたいです🙇‍♀️

3.11の時や地震の時に、山側や都心部エリアに比べて、揺れや津波、液状化などの被害が大きいなと感じましたか?

あと都心部へ出勤するのはやはり大変でしょうか?

よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

辻堂に住んでいましたが
津波や液状化は特に被害ありませんでした!
電車は毎日混雑していて 
大変でした😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    被害などなかった様で安心しました🙇‍♀️
    やはり通勤は大変そうですね、、、💦💦
    質問続けてすみません🙇‍♀️
    今はお引っ越しされたんでしょうか?暮らしやすはどうでしたか??

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今は引っ越しています!
    辻堂はJRのみなので
    運転見合わせになると
    身動きも取れないので
    余計大変でした😣💦
    暮らしやすさは土地が平坦なので
    徒歩移動は楽です!
    駅周りは歩道もしっかりあるので
    安全です😊
    ただ車はどの道も結構混んでいます😭
    あとは塩害があるので
    自転車、車、物干し竿など
    すぐ錆びてしまいます😂

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    実際にお住まいだった方のお話をお伺い出来てありがたいです✨

    やはり理想と現実があるのですねー😵‍💫💦交通に塩害も💦

    世田谷から、辻堂藤沢大船付近へ行くか三鷹方面か悩ましい😭

    引き続き情報収集しようと思います!ありがとうございました☺️

    • 3月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子育てのことを考えると
    神奈川より東京の方がいい気がします🥹🥹

    • 3月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    横浜の雰囲気に憧れつつ、悩ましいです😭貴重なアドバイスをありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月16日