※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲まない。おすすめの哺乳瓶を教えてください。

生後2ヶ月です。
完母で育ててます。
旦那に、ミルクも飲めるようじゃないと、と言われ
ミルクを飲ませてみようしたんですけど
1口も飲んでくれません😭

おすすめの哺乳瓶があったらおしえてください😭❗️

コメント

くーまん

うちも完母です❗
ピジョンの母乳実感使ってます✨

  • c

    c

    回答ありがとうございます💕
    母乳実感試してみたいです❕

    • 3月21日
ゆきまま

うちは家では完全に哺乳瓶拒否になりました。旦那があげてもだめです。
ママが見えない状態でパパがあげてもだめですか?

  • c

    c

    回答ありがとうございます💕
    旦那は、あげてみなー、というかんじで
    自分がやる、という気持ちがないみたいで😭
    次はお願いしてみます❕

    • 3月21日
  • ゆきまま

    ゆきまま

    飲めてたときは母乳実感でした。哺乳瓶拒否でどうしても飲んでもらいたいときは、ベビーカップやスポイトという手もあります。哺乳瓶で飲まなくてもあまり気にしないほうがいいですよ~😁✨✨
    わたし、それで悩んで落ち込みましたから。

    • 3月21日
  • c

    c

    今は、哺乳瓶を口に入れるだけでギャン泣きで😭それを見るとわたしが泣けてきちゃいます😭w
    ありがとうございます🙏💕

    • 3月21日
deleted user

私も完母ですが、ミルクは飲ませるようにしておいた方がいいと思います(^^)
風邪をひいて風邪薬を飲んでおっぱいをあげれなかったとき、結婚式に行った時痛感しました!
ピジョンの母乳実感です(^^)

  • c

    c

    回答ありがとうございます💕
    やっぱりそうですよね、、
    お子さん飲んでくれますか?🍼
    母乳実感試してみたいです❕

    • 3月21日
ちゃんゆり*

母乳相談室の哺乳瓶は乳首に近い形ですよ✳︎

  • c

    c

    母乳実感とは違うものですか?
    調べてみます😌👌

    • 3月21日
  • c

    c

    回答ありがとうございます💕

    • 3月21日
miyuki39

今は完母ですが、以前混合だった時は母乳実感の哺乳瓶でした。
それに母乳相談室の乳首つけてあげてましたよ☺︎
母乳相談室の乳首は他のものよりは飲むのに時間や技術がかかりますが、おっぱいに近い出方なので、乳頭混乱をおこしにくいみたいです♡

もし哺乳瓶がダメだったらスプーンでもミルクあげれますよ◎
哺乳瓶じゃなくてミルクがダメなら搾乳したおっぱいでもいいのでは?と思います。

  • c

    c

    回答ありがとうございます💕
    スプーンなどではあげてみたことなかったです😭
    いろいろ試してみたいと思います💪

    • 3月22日
ゆか

乳首の温かさとか、少しお湯で温めてあげてみるとか ミルク も含め温度 結構重要なベビーちゃんもいるみたいなので😁

  • c

    c

    回答ありがとうございます💕
    温度ですね😳👌きをつけてみます❕

    • 3月22日
イチロー

完母ですが、上の子の予定で預けることがあったりするので、
母乳実感の哺乳瓶で搾乳したのをあげたり、たまにしていて、哺乳瓶には慣らしています。
嫌がらず飲んでくれてます

  • c

    c

    回答ありがとうございます💕
    やっぱり慣れさせておいたほうがいいですよね、、
    試してみます🍼

    • 3月22日