※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

学級閉鎖が多くて、春休みに預かり保育が混合になるのが心配。来年は卒園と中学入学が被り、費用も心配。中学の費用や準備がどうか気になる。

学級閉鎖多いな〜💦小学校も幼稚園も年長さんも😭

今週で春休み入るけど預かり保育利用したかったのに
他学年と混合だと感染する可能性高くなるしどうしよ😭

春休みも長いし苦痛だ😮‍💨💦

春休み明けたら6年生と年長か

来年は卒業卒園、中学入学と小学入学被るのだるい😇
書類関係も説明会も多過ぎて大丈夫なの?私。
金かかるな〜今から少しずつ貯めないとな〜

中学入学っていくらかかるんだろ

小学校はランドセル以外そこまでかかった記憶ないけど
中学ってどんなかんじなの〜😭😭

コメント

たなか

長女が来月から中学生です。
ちょうどママ友に参考までにいくらかかったか教えてと言われて合計額出したばかりなのでコピペしときます😂

ジャージの上が4400
下が3300
体操着上が1650×2枚
体操着下が2500×2枚
体育館靴が3300
上履きが1000

合計20,300

2型上衣
冬スカート
ネクタイ
ニットベスト
ワイシャツは1枚プレゼントで
予備でもう1枚買ったから2000円
合計で36,250円

合わせて56,550円でーす‪‪𓂃 💸

⬆️に加えてリュックはAmazonで3000円くらいのを買いました(´°̥̥̥ω°̥̥̥`)


あれ…?
ランドセルより安い…?🤣🤣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます🙏✨

    詳しく教えていただきとてもわかりやすくて参考になります😭💕

    結構かかりますね😮‍💨💦確かにランドセルより安いと思えば..🤣
    下の子のランドセルは祖父担当なのでまだ良しとしても他の小学校準備も重なると2人合わせて10万いかないくらいを予算として考えてと..🤣💦

    ひゃ〜〜恐ろしや〜〜🤣✨

    今のうちから貯めておく額が計算出来たので安心しました😆✨
    あとは少しずつ貯めるだけです😮‍💨笑

    ありがとうございました🙇🏻‍♀️💕

    • 3月13日