※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠30週で立つのが辛く、心臓がバクバクし、クラクラする感じが。貧血か不安で、健診で問題ないと言われた。妊娠後期は体が重くなるのか。健診で相談予定。赤ちゃんは元気。

妊娠30週になるんですけど

最近、立ってるのが辛くて……
立つと心臓がバクバクする感じや、座り込みたくなる感じ
クラクラする感じがあります。

座ったりしながら
なんとか最低限の家事をこなしてます💦

健診では特に指摘されていませんが
妊娠中期?の健診で貧血になってきているけど
妊婦としては問題ない範囲内ない。と
言われました。

貧血なんでしょうか???
妊娠後期になるとこんな感じでしょうか???
体が重くなってるからだけなのか
ちょっと不安で……
明後日、健診なので
伝えてみようと思いますが、あと2日あると思うと
長く感じます💦💦
赤ちゃんの胎動はあって
元気に動いています☺️

コメント

初めてのママリ🔰

貧血だと思います😣💦
私も、妊婦の時に、そんな感じでした!鉄剤?か注射にする?って言われて、注射苦手なので、鉄分ある飲み物や食べ物などをネットで検索してました😢💦検診のときに、聞いてみてください。お腹大きくなってくると、立ってるのも辛くなりますよね😭無理しないでください😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貧血ですかね……
    わたしも注射は嫌なので
    出来れば薬がいいです😅
    つぎの健診で
    聞いてみます😭

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

分かります!私もこんな感じで立ってると胸かお腹あたりが苦しい?のか座り込みたくなる感じでした!
座れば少しはおさまりますがその症状がしばらく続いて辛かった記憶があります🥲
お腹も大きくなってきたからそれが関係してるのかなぁと思ってました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😢
    やっぱり妊婦あるあるですね😂
    休憩しつつ
    無理せずやっていこうと思います😭

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

私もあります😭
それ以上我慢すると私の場合視界が暗くなって倒れます😰
だけど血液検査では貧血ではないと言われているので妊婦さんはこんなもんなのかなと思って気持ち悪くなったらとりあえず座るを心がけています🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貧血ではないんですね😭
    それなら
    その症状はなんなんでしょう……😭心配です💦

    • 3月13日
はじめてのママリ🔰

私もありました!
病院で何回か相談しましたが、後期になるとさらに赤ちゃんに血液を送る必要があるので、どうしてもお母さんの心臓に負担がかかって動悸が起こるそうです。
今臨月ですが、お腹の張りとともに動悸が起こって、座っていてもハフハフいっています笑
お大事になさってください💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心臓に負担がかかってるんですね😭
    まだ30週なので
    まだまだこれからお腹が大きくなるだろうに……
    なんとか休憩しながら
    やっていこうと思います😂

    • 3月13日
ST

私も中期の血液検査で貧血気味と言われて、数値的には範囲内だったんですが、このままいくと後期には貧血になってると思うから鉄のサプリメント飲んでねって言われて飲んでます!
なのできっと後期の方が貧血になっていくんだと思うので、上記の症状は貧血なのかなって思いました😓💦
鉄のサプリメント飲むか、その検診の日に相談して鉄剤出してもらうかするとちょっとマシになるかもしれないですね✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    貧血になっている可能性も
    ありますよね😭
    つぎの健診で相談をして
    鉄剤出してもらえればいいなぁと思います😭
    ありがとうございます!

    • 3月13日