※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
その他の疑問

コロナになったら保育園送迎は避けるべきか、子どもが元気でも自分が苦しい場合どうすればいいか悩んでいます。夫や親に頼れない時の対処法を知りたいです。

自分がコロナになったら、保育園送り迎えをしちゃ駄目ですか?😌
私は夫や近くにいる親に送り迎えを頼んだりしているのですが、誰も送り迎えする人が居ない場合、子どもが元気で自分が苦しい場合どうされていますか?
ちなみにうちの子は去年コロナにかかったおかげか、今回苦しんでいるのは私だけですみそうです💦
夫も免疫あるのかかからない😌

コメント

みみ

たぶんダメだと思います💦
インフルエンザの時に先に療養あけた娘を預けれるか聞いたら誰かに送迎してもらうか、園まで送って入口まで先生に迎えに来てもらうかと言われました😓
園によって方針は違うと思うので、一度確認してみてください!
預けてゆっくり休めますように😌

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます☺️👍
    うちの園と一緒です😌
    でも、入口まで先生は迎えに来てくれないので、園によって違うのですね💦
    みみさんの園は融通がきいて、親しかいないときでも対応してもらえるようでありがたいですね☺️

    • 3月13日
ももにょん

息子が通ってる保育園では
預けてる間に親が熱が出たら
門の外から電話で門まで先生が連れ来てくれる様です

親が元々熱がある場合は登園不可です

保育園に聞いた方が良いかと思います

  • ママ

    ママ

    うちの園は、誰かに送ってもらえばオッケーです☺️
    皆さん同じか気になったので💦私の質問の仕方が紛らわしくスミマセン💦
    親がコロナじゃなくてただの風邪でも、熱があったらお子さんは登園できませんか?

    • 3月13日
  • ももにょん

    ももにょん


    そうだったのですね!
    私が勘違いしてました💦
    ただの熱であっても、在宅の場合は預けれないんです...。
    熱でも仕事の場合は預けれます!
    病院等行く場合は預けれるのですが...

    • 3月13日
  • ママ

    ママ

    いえいえ、度々ありがとうございます☺️💦
    わりと細かい感じの園なのか、こちらの園が大ざっぱなのか…
    園により全然違うのですね💦💦
    保育園とこども園のちがいかもしれませんね。
    小学生になったらまた全然違う対応なのでしょうが、園は色々と規約があって覚えきれないです💦

    • 3月13日
かびごん

送迎主が発熱ありの場合は登園ご遠慮ください
スタイルなので自分以外に
送迎する人がいなければ休ませます😭
でもどうしてもしんどければファミサポさんとかに送迎だけたのむか..ですね💭

  • ママ

    ママ

    辛いときほど預かって欲しいですが、なかなか難しいですね😱
    妊娠中だと尚更ですよね💦💦💦

    • 3月13日