※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月すぎで💩3日出てないので病院へ行くべきか悩んでいます。昨日里帰りから帰ってきて、浣腸もできていない状況です。乳児湿疹もあり、皮膚科か小児科どちらが良いか迷っています。母乳の飲みも少し気になります。

生後1ヶ月すぎで💩3日出てなかったら病院連れて行きますか??
もともと1日1回の子でたまに2日に1回になってたので、様子見てたのですが今日もこの時間まで出ません💦

昨日里帰りから帰ってきて、綿棒を忘れてきてしまって浣腸もできてません💦
明日買いに行くぐらいなら小児科行った方がいいですよね…

もともと乳児湿疹ができてきたので受診予定だったのですが、いろんな感染症が怖いので皮膚科にしようかなと思ってたんですか、便秘もあるなら小児科に行くべきなのか…

母乳の飲みは悪くは無いですが、気持ち飲む時間が短い気もします…ご機嫌も特別は悪く無いけど良くもない…

コメント

ママリ

低月齢の時は、綿棒浣腸しかしてないです!
それで十分だと思います!

3ママ

うちは5日はでなくて小児科行って浣腸してもらったらごっそりでました🤣
ご自身でできれば病院行かなくてもいいと思います!

はじめてのママリ🔰

先程、綿棒で浣腸したらでました😭ありがとうございます😭