
コメント

みっきーさん
児童発達支援ですが意見書は自分で印刷して持ってきてくださいって言われました😂

ちこ
放課後デイサービス通ってます。意見書の用紙は同封されてましたよ。
佐伯区役所から送られ来たので、区によって違うんでしょうか🤔
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
やっぱ同封されてるんですね、、、
ディが佐伯区にあるのですが、デイの先生もそのように言っておられて…でもお家が西区なので、区によって違うんですかね…- 3月12日

はじめてのママリ🔰
同じく西区住みで最近、更新の案内がきました!
うちも医師意見書の用紙は入っておらず明日、療育センターに問い合わせしようとしていたところでした😳
-
はじめてのママリ🔰
今朝問い合わせてみたのですが、必要書類は同封しているらしく、、
調べてもらったら今年は意見書は必要ないですよ〜ってことでした。(昨日の人はなんだったんだ状態)
なのでママリさんも去年の意見書の提出日によって免除の場合もあるよーですよ!- 3月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね、、
それは市役所の方に言われたんでしょうか??
みっきーさん
療育センターにです!
中区ですが意見書は封筒には入ってませんでした💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
区によって違うのでしょうか…
意見書はホームページに載ってるのでしょうか??(質問ばかりですいません…)昨年の8月に取得したばかりで何が何だかさっぱりでして。。
みっきーさん
市役所のホームページにあります。
この写真のページの下に主治医意見書っていうワードファイルがあってそれを印刷して療育センターに持っていきました。
分かりづらいですよね💦
はじめてのママリ🔰
わざわざありがとうございます😭
改めて問い合わせして、調べてもらったら必要なものは同封していて、今回は去年の意見書で今年度もいけるので、同封してないようでした!昨日聞いた人はなんだったんだ状態です。。