※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

カフェでの通話は、声の大きさによって迷惑度が変わります。普通の会話よりも通話だけを禁止する理由がわからないと感じています。

素朴な疑問なんですが、カフェでの通話ってそんなに迷惑ですかね?😳

大声で話してるなら確かに迷惑だけど、
イヤホンで小さく話す声なら全然気にならないし
それを言うなら複数人で普通の声量で会話してる人の方が多いしうるさいのに
なんで通話だけ禁止なのかなーって😂

コメント

ぽぽち

自分は小声だと思っている耳の遠い大声の人がまれにいるからだと思います😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    あ、確かにたまにそういう人いますね😂

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

ほんとそうですよね😂💦

女子高生やおばさんたちの集団の方がよっぽどうるさいです😂💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ですよね!
    今もおじさん達の会話が盛り上がって響き渡っております🤣
    これはOKなのに、、って疑問に思っちゃいました(笑)

    • 3月12日