※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
haha
ココロ・悩み

仕事と子育てのバランスが難しい。後悔や疲れを感じることがある。どうしたらいいか悩んでいます。

一年フルタイムで働いてみて、確かにお給料も増えたし仕事も楽しいけど、疲れて子どもと遊んだり話す時間も少なくて、せっかく子どもと向き合える大切な時間に何してるんだって気持ちに度々なる。
仕事完全に辞めるわけにはいかないけど、自分の人生これで良かったのかなぁ…って後で後悔しそう。

コメント

抹茶クリームフラペチーノ

めちゃくちゃわかりますよ😔
ママの働き問題って解決されないですよね…

  • haha

    haha

    そうなんですよね…今キャリア中断したら後でちゃんと就職できるかどうかも分からないですし…。
    いつも子どもに申し訳なく思っていて本当に嫌になります。

    • 3月12日
はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃ分かります...
辞める選択肢がないから働いてますが心も時間も体力も余裕なくて、悲しくなります。

  • haha

    haha

    遅くなりましたが、コメントありがとうございます!
    もうまさに、そんな感じで余裕なくて悲しくなりますよね。何のために仕事してるの?ってよく思います…

    • 3月17日
みのむし

仕事が楽しいってすばらしいことだと思います🙌

私は出産後、正社員→パート→専業になりましたが、それはそれで自己肯定感下がります😂

キャリアを中断せず、子どもとの時間も十分取れる働き方がもっと増えるといいですね🥲

  • haha

    haha

    ほんとそう思います…子どもとの時間を優先したいのに、そうできなくて😭
    子育てしっかりした後にも年齢関係なく正社員として働けるならいいのにと思います…。

    • 3月17日