
1ヶ月健診で3時間かかるので、授乳後に来るように言われました。ミルクのタイミングが合わない場合、1時間前でも少量あげた方がいいでしょうか?それとも半日かけて調整した方がいいでしょうか?
ミルクをやるタイミングを親の都合で変えたりしますか?
今度1ヶ月健診なんですが、3時間くらいかかるので、授乳してから来て下さいとあります。
予約時間前に丁度ミルクのタイミングがくればいいんですが、そうならない場合はどうしたらいいんだろう…と思ってます。
ミルクですが、1時間前にやったとしても直前に少量でもやっていたほうがいいのでしょうか?
それとも半日くらい前からちょっとずつ調整したほうがいいのでしょうか?
- ママリ(1歳3ヶ月)
コメント

退会ユーザー
うちの場合は半日くらい前から調整できそうなタイミングであれば調整しちゃいますが、
無理だったら用事の前に少し飲ませてますよー!
ママリ
やっぱり調整しちゃいますよね!
でもそんな日に限って、今回早めに泣いちゃおっかなー👶とかなりそうで😭
産院なんでなんとかなりそうではあるんですけどね😅