※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
オコジョ
その他の疑問

わんずまざー保育園やばくないですか……あれは内部告発で発覚したんです…

わんずまざー保育園やばくないですか……
あれは内部告発で発覚したんですかね??
内部告発するのも勇気ありますよね……

そして市はなぜ園長の言うことを鵜呑みにして、詳しく調査をしなかったのでしょうか……
通っていた子供たち、通わせていた親御さんたち、働いていた先生たちのことを思うと許せません( ・᷄ὢ・᷅ )

そしてまだまだこういう施設は他にもありそうですよね……
全国の自治体には、ぜひ抜き打ち検査を定期的にやってほしいです。

認可外などで一生懸命子どもたちを保育している方々がいる一方で、こういうことがあるとまたか……と思われてしまいますよね。。

コメント

2児のママ

私も、そのニュース観ました!園児たち可哀想ですよね😭

  • オコジョ

    オコジョ

    本当に許せないですよね……
    この園長は持っているか分かりませんが保育士免許剥奪し、今後一切保育に携われないようにしてほしいものです( ・᷄ὢ・᷅ )

    • 3月21日
deleted user

ご飯がスプーン一杯とかでしたよね確か😢。子供の気持ちを思うと本当にいたたまれなくなります。でも発覚してよかった…。

  • オコジョ

    オコジョ

    子供は親になかなか言えないですし発覚しにくいことですが、明るみになって本当によかったですよね💦
    内部告発も大事ですが、自治体にももっと監視を頑張ってほしいものです。。

    • 3月21日
ちーたん619

そのニュースみてなくて、知らないです💦

H☆R

私は保育士ですが、保育士としてもあり得ないと思ってしまいました。

ここからは全て個人の意見ですが、、

あそこで働いてた方はよく働けてたなと思ってしまいます。
私ならすぐに役所に通告しちゃうかな。
ただ、これは私が他の園で働いてた経験があるからそう言えるだけであり、もしこの園が保育士として初めて働く園ならそれが普通なんだと思ってしまう保育士もいるかと思います。

保育士って足りないくらいなので、待機児童とかがいるような地区なら求人もたくさん出ているはずなので、転職先もたくさんあると思うんですよね。
私なら園長に抗議しても辞めなければ、自分がその園をやめますね、、役所にももちろん実情は伝えて。
誰かが伝えないと一向に直らないだろうし、通告したところで例え園長に脅されたとしても、辞めて他に転職すれば良いかと。

今回の事件、結局どの経緯で発覚したのかは分からないですが、多分内部告発した人は少ないのかなって。嫌でも子どものために黙って働いてたか、何も言わずに辞めたか。

でも、保育園での生活って園内にいなきゃ分からないですよね。保護者の方々は認可だし、安心して預けてると思うので。
なので、明らかにおかしい保育をしていたら声をあげなきゃいけないのは現場にいる保育士だと思うんです。現場にいる保育士が何人も役所にここの保育園はおかしいと言っていれば、もう少し早く実態が分かったのかなと思ってしまいます。

ただ私も経験あるのですが、一時保育の料金で保育園が成り立ってるのも事実であり、保育士の人数お構いなしに何名も一時保育を受ける園は実在します。
現場にいる保育士が、保育士が足りないから受けられないといって断っても上の人は受けちゃうんです。事故が起きたらどうするつもりなのか。あなた方の給料は一時保育料金にかかってるのよとか社長に言われたことあります(株式会社運営の園で、社長は保育士資格なし)
おかげでこの園は新設されてから1年で半数以上の保育士が辞めて入れ替わってます。。

保育士の処遇の悪い→保育士不足→運営が成り立たない→保育園を増やせない→待機児童が増える→園は保育士の給与を上げ、保育士を集めようとする→結果、他のお金を削る、、
このような事態が今回の結果を招いてるとも言えるかと。
私たちは例え給与が低くても、この仕事が好きで頑張ってます。
このような事件があると本当に悲しいです。

今回の事件は氷山の一角にしかすぎないと思います。国をあげて待機児童問題の早期解決を頑張って欲しいです。

  • オコジョ

    オコジョ

    実際の保育士の方からのご意見、とても参考になりますm(_ _)m!!

    そうなんですよね、子供たちが親に伝えることはできないので、頼りは働いてらっしゃる保育士さんたちなんですよね💦今回いつから今のようなずさんな保育体制になったのか不明ですが、少なくとも昨年一月に園児の数が多いとのことで一度監査が入ったみたいなので、その時点ではすでにこのような形になっていたのかとおもいます。そのとき告発してくださった方がいるってことは、おかしいっておもってる方はいたってことなんですが、残念ながらその声が消されてしまったんですよね……とても残念ですし園に対しても自治体に対しても怒りを覚えます。
    わたし自身、4月から子供を認定こども園に預けます。もちろん、一生懸命保育をしてくださってる先生ばかりだとおもいますが、やはりこういう事件があると不安になったりもします……こういう感情を持っていること自体、先生方に本当に申し訳ないのですが……
    保育士さんの待遇改善(お給料だけでなく働き方についての改善も)を筆頭に、保育の現場の質を全体的に底上げできるように、国は本腰を上げて動いてほしいですね(>_<)

    • 3月21日
かぴ

保育施設の監査をしてますが、正直、抜き打ち監査というのは、現実的に難しいです 。
確認しなくてはいけない書類がどこに保管されているか分からなかったり、園長などが当日不在だと、せっかく行っても、きちんと確認出来ないからです。
また、園児を受け入れてくれる園との関係性も良好に保つ必要があります。
認可施設なので、保護者は自治体を通して申し込み→自治体が許可→入園になるので、まさか、園長が勝手に入園させてるとは思わないですし、
監査当日、人数多くないですかね?と確認して、一時預かりの児童です。と言われてしまえば、そうなんですか…という感じです。
法律とか、条例とかで罰金や禁固刑等のペナルティーがある訳ではない部分もあり、行政指導も限界があります。
今回の保育施設は、恐らく何かしらの苦情や告発があったので、後日抜き打ち監査したんですよね。
そういう情報あれば、抜き打ち監査も可能と思います。