
コメント

はじめてのママリ
バインダー部分というのはおそらく生地の端っこの部分だと思いますよ!身生地が実際の生地なので、端っこは綿だけど肌にあたる部分はポリエステルの混合ってことかと💡

退会ユーザー
バインダーは、服の端にあるテープ状の部分です!
ミシンの部品に、バインダー押え、とか、ハンドメイド素材にバインダーテープ、ってものがあります。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!- 3月12日
はじめてのママリ
バインダー部分というのはおそらく生地の端っこの部分だと思いますよ!身生地が実際の生地なので、端っこは綿だけど肌にあたる部分はポリエステルの混合ってことかと💡
退会ユーザー
バインダーは、服の端にあるテープ状の部分です!
ミシンの部品に、バインダー押え、とか、ハンドメイド素材にバインダーテープ、ってものがあります。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
「ベビー」に関する質問
酒飲みの旦那さんがいる人に相談です。一向に飲む量を減らさない旦那に呆れてます🍺 結婚前は5%のビールを500ml3本くらい(付き合う前はもっと飲んでたと言ってます) 原因不明の不妊だって本人が努力してタバコはやめるこ…
サイベックスのレモチェア使ってる方に質問です。 吸盤付きのお皿やボウル何使ってますか? 私はひっくり返らないベビー食器シリーズですが、私の娘が横にスライドさせてお皿を動かすタイプなのでプレートの方はまだい…
ローテーブルでのベビー椅子選びについて 6ヶ月赤ちゃんがいます👶🏻 離乳食時の椅子選びをどうしたらいいか悩んでます😓 ローテーブルの方、離乳食時の椅子は何を使われておりますか?😓 我が家はローテーブルでご飯を食べ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
服の縁と言った方が伝わりますかね?💦なんと言ったら伝わるか分からず端っこと書いてしまいました😅
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
バインダー:首とか袖の隅っこ身生地:バインダー以外の部分
ってイメージであってますでしょうか。。?
調べてみたのですが、私の解釈があっていれば
服の大部分をしめる身生地にポリエステル入ってるのに綿100%と説明されてよくわからなくなってしまいました。。
はじめてのママリ
質問者様の理解で合ってます(^o^)👌
出品者さんが理解されてないのかもしれませんね💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
そのまま買わなくてよかったです🤣