

はじめてのママリ🔰
娘が2歳頃パウパト大好きでした!
4歳年少の今は全然です😂💦
プリキュアに変わりました笑
入園グッズは安定にプリンセスを
選んでおいて良かったなと思いました👍🏻

退会ユーザー
うちの娘も2歳頃からパウパトにハマってて、満3で幼稚園に入った時にはパウパトで揃えましたよ😆(お箸セット、タオル等)
4歳過ぎからユニコーンにハマり、今4歳半でプリンセスになったので全てプリンセスに買い替えました😆
スカイとエベレストだとピンク系があったりするのでそれだと多少長持ちするかも😉

ゆめ
赤ちゃんだとは思いませんが女の子だと違う方が喜ぶと思います😊😊
保育園ではすみっこぐらしとかサンリオが流行ってるイメージです☺️☺️

🦖👶✨
来週4歳、4月から年中です。
男の子だからかもですが、まだまだパウパト大好きです😂保育園のクラスメイトにもパウパトのリュックの子います!
でもパウパトが1番は3歳前半くらいでした!今は戦隊や仮面ライダーみたいなかっこいいのが1番で、その次にパウパトって感じです。
下の子の保育園のバスタオルをパウパトにしたら、いいなー僕は車なのにって言ってたました😂

はじめてのママリ🔰
4歳でパウパトにハマり、もうすぐ5歳になりますが今も好きですよ!幼稚園でもパウパト好きな子結構います✌🏻

はじめてのママリ🔰
年中ですが、パウパト大好きです🥺特に柄にはこだわりない子ではあります。
なのでグッズは揃えてません。バラバラです。
ハンカテや靴下等、寿命の短いのはハマってる柄が多いですね。

たこさん
うちは5歳くらいでパウパト卒業しました😅それからはポケモンです💦
一時的なブームで終わってしまう可能性もありますので、キャラ物は難しいですね😅

ママリ
赤ちゃんだとは思いませんが好み出てくると思います😊
長女がキティちゃんにしたら年長の時には「恥ずかしい」って言ってたので次女はキャラクターものやめました💦💦

メル
幼稚園で働いています。
年少、年中はパウパト好き多いですよ♡年長になると、鬼滅とかちいかわとかちょっと変わってくるかなーって感じですが、パウパト持ってても幼いなとは思いませんでした〜
年中になっていじられるのはアンパンマンくらいかと思います💦
コメント