※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Milk
子育て・グッズ

1歳8ヶ月前後のお子さんの食事時間について相談です。子供は20〜40分で食べ終わりますが、これが遅いか不安です。おかずは2〜3品、朝はパン、夜は白米です。他の方の食事時間も知りたいです。

1歳8ヶ月前後のお子さんがいる方教えてください🙌
食事の時間はどのくらい取っていますか?
フルタイム勤務で毎日時間との勝負、幸い子供は食べるのが好きなようで早いと20分、遅くとも40分以内に食べ終わるのですが、これが遅いのかどうかが分からず💦
おかずは大体2〜3品、朝はパン、夜は白米です。
皆さんのお食事時間も参考にしたいので教えてください😌

コメント

おうちゃん

朝はオートミールとおかず一品とヨーグルト、フルーツですが、15-20分で食べます!
昼夜はご飯とおかず2品、味噌汁です。味噌汁とおかずはおかわり必ずしてて、大体20-30分くらいです!
途中遊んだりもしてるので、遊びないともう少し早いです!
一般的な速さかなとは思いました!

(๑•ω•๑)✧

朝は食べが悪くて早くて30分、遅いと50分くらいかかります💦我が家は夫の方が出勤が遅いのでお願いしちゃってますよ🙊💦本当時間との勝負ですよね😭
夜は早いと15分、ゆっくりな日でも30分くらいです😊多分保育園の給食が娘の体格に対して少なめなので腹ペコなんだと思われます😭💦

朝も夜もご飯、おかずは3品くらい+ヨーグルトやフルーツなどをあげているので似てると思います😊

はじめてのママリ

朝も夜も10〜15分くらいです🪻

大食い+早食いなので早いですが
かなり食べます🤣

食事内容は質問者様と同じ感じで、それプラスフルーツやヨーグルトを出す事も多いです🍌