※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

赤ちゃんが#8000にかけても繋がらず、待つしか方法はありませんか?

赤ちゃんが怪我をして#8000にかけているのてすが、
全然繋がりません。

この場合繋がるまで待ち続けるしか方法ないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

緊急ならもう119番していいと思いますよ!!
正直#8000はありきたりのことしか言われません😭

deleted user

どんな怪我ですか?
繋がるまで待つしかないか、緊急時は救急車呼ぶ、夜間救急に連れてくって感じですかね💦

りんご🍎

全然繋がらないですよね!
私も娘がベットから落ちて連絡しましたが、なかなか繋がらず、
繋がったかと思えば、心配なら急患センター行ってくださいと言われて夜に行きました。
心配だったら夜間見てくれる所を調べて行った方が安心かと思います。

deleted user

様子がおかしいなら救急車呼ぶか、地域の夜間救急に直接行くのがいいかなと🤔
様子はいつも通りだけど、どうしようか悩む余地があるなら、私が住んでる京都の場合は別の電話番号も用意されてるので、お住いの県で#8000が繋がらない場合の電話番号検索をするといいかなと思います🖐

mama

地域によっては救急車呼ぶべきかなどを相談できる#7119があるので緊急ならそちらかけてみてください!
あと小児科が夜間担当してる総合病院や日赤の救急外来に直接かけたらどうしたらいいか指示もらえたりします!