![まな🐥](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
一歳の子供が離乳食を食べない悩みです。牛乳も嫌がります。何をあげたらいいかわからず困っています。
離乳食に関してです。ほぼ愚痴です。
今月で一歳になるのですが、離乳食を全然食べません。
先月はBFも半分は食べてくれていましたが、今はほぼ食べません。
来月から保育園に入りますが、飲み物は牛乳とのことで、自分でコップを持って飲ませるらしいのですが、練習させてあますが牛乳を嫌がり飲みません。
朝ごはん バナナヨーグルト+ミルク200
昼ごはん BF一口か二口、ジュレ(一歳〜用)、パン半分、お茶(ほぼ飲みません)+ミルク200
おやつ 子供用のおせんべい
夜ごはん BF一口か二口、フルーツ+ミルク200
寝る前にミルク240
大人が食べているご飯を食べたいのか、ポテトなどは食べたがります。少しだけあげますが、美味しそうに食べます。
何をあげたらいいのかわからなくなってきました。飲み物もあまり飲まないし、ミルクをやめたいけど飲みたがるし、、という感じで訳がわからなくなってきました。
どうしたらいいのでしょうか、、
- まな🐥(1歳11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
BFなどのドロドロやとろみがある物はうちは嫌がっていました…
なので手掴みで食べれるものをいくつか用意して好きなようにお食べー!と並べていました🍙
その子によって本当に好きなもの嫌いなものがあるのでなかなか食べれるものを見つけるのが大変だと思いますがとりあえずはミルクで栄養摂っているので大丈夫だと思います!
あとは保育園で食べてるからオッケー!って思ってました🤣
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そういう時期ありました!
体重がどんどん減り続けて成長曲線から大きく外れているわけでなければ大丈夫だと思います。
ちなみに保育園に入ったら「保育園の給食はたくさん食べるのに家での食事は全然食べない」という事もよくありました😅
もう試されてるかもしれませんが、自分も子供と同じものを食べて見せると釣られて食べていました。
-
まな🐥
回答ありがとうございます!
体重は成長曲線下の方ではありますが、まだなんとか、、という感じです😭保育園で食べてくれるといいのですが、、
釣られるの可愛いですね🤭食パンは食べて見せたら食べてくれたので、他のものもやってみます!- 3月12日
まな🐥
回答ありがとうございます!
とりあえず手掴み食べで食べてくれるよう、いくつか用意してみます‥!
保育園で食べてくれますように。。🥲