※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳になったらおたふくのワクチンを打つことができます。任意で8000円程かかりますが、みなさんは打ちましたか?

1歳になったら
おたふくのワクチンも打てるみたいですが
みなさん打ちましたか?
任意らしく値段も8000円程かかるみたいなんですが…

コメント

ちーママ

上の子打ちました!
下の子も打てるようになったら打つ予定です💉
お金はかかりますが、おたふくで稀に難聴になったり重篤な合併症を発症すると聞いたので💦

はじめてのママリ🔰

打ちました!8000円もしなかった気がしますが…
市の助成の対象だったので少しですが戻ってきましたよ🙆‍♀️

deleted user

打ちました😊    

ままり

保育園行くこともあり打ちました!
病院によって若干値段は変わるので、もう少し安いところもあると思います。

ぴーちゃん

打ちます!
今日予約しました!
任意だけど打ったほうがいんじゃね?と夫に言われて(笑)6000円です💰

ねこ

1歳半で打ちました!検診で「任意だけど難聴になる子もいるからね、特に持病ないなら打つといいよ」と先生に言われました!

Yuria

今月打つ予定です。
子のかかりつけは6,500円です。
自治体によって助成があるので、検索してみてください。
それと、男の子ならなおさらおたふく風邪ワクチンは打っておいた方が良いと思いますよ。
成長してからおたふくかぜにかかった場合に、男性不妊になるリスクを減らせます。