※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

新生児の息子が自閉症や知的障害だったらどうしようか心配。寝つきが悪く、泣き方にも不安を感じる。情報に惑わされがち。

3/5に産まれたばかりですが、息子が自閉症などの発達障害だったり知的障害だったらどうしよう...と思ってます。
特に気になるところがある訳ではありません。まとまって寝てはくれませんが1時間とかは寝てくれるし、基本抱っこが好きで抱っこだともっと長く寝てくれますが。
泣かなすぎても自閉症とか、泣きすぎても自閉症とか色々情報が出ていて、調べない方がいいんでしょうけどついつい...。

コメント

みるきー

色々不安になりますよね💦
でもその頃には絶対に分からないし、不安になりながら過ごしても結果は変わらないので、せっかくのちっちゃくて可愛い時期なので可愛い我が子を愛でてください!

のん

気持ちはすごく分かります。
が、悩んでも時間の無駄です。。

そうなった時考えてはどうですか?
皆が皆そうではないですし、過度に心配、神経質になりすぎるのも良くないですよ💦

あひるまま

きつい言い方かもしれませんが…。
発達障害は、先天性脳の障害なので…考えても仕方ないかな…と💦

はじめてのママリ🔰

不安に感じるのはとても分かります😥
でも調べない方がいいです。調べて自ら疑いや不安を増やすよりも、自由気ままに泣いたり寝るのが赤ちゃんの仕事なんだな~て思って毎日楽しく過ごす方が良いですよ🤗ふにゃふにゃの赤ちゃんなのはほんとに一瞬です🥰せっかく死ぬ思いで産んだんですから子育て楽しんでください👍️

りりん

わたしも娘が初めての育児で、新生児重症仮死で産まれてきて何かしら障害があるかも…と言われ🥲
気になることがある度に検索していましたが、調べることのほとんどがネットではYesでもNoでも自閉症とか知的障害とかに繋げられているんですよね😂
実際検診では、気になることを話しても気にしなくて大丈夫と言われることが多かったです🤔

出来るなら何もなく健康に育って欲しいっていう親の願いから不安になるのも当たり前ですが
明らかな違和感を感じだ時に、気にする程度でいいと思います😌

はじめてのママリ🔰

みんな多かれ少なかれ通る道ですよね、心配になるのは母親として当然ですよ😭

こればかりは大きくならないとわからないので、そこはなんとも言えませんが💦

わたしも1人目の時は無知だったこともあり、あまり気にしなかったけど、2人目かなり不安でしたし、なんなら今も不安ですよ(. ̯. )

はじめてのママリ🔰

親族等にそういう方が居ればリスクは上がりますが、そうでないならだいたいはどれだけ親御さんが疑っても3歳まで様子見になることがほとんどです。
そしてその頃には就園すると思うので、気になる、目立つところがあれば自ずとわかってきますし園側からお話があると思います。
なので、それまでは心配する時間が勿体ないと思います。無邪気に成長する我が子を全て疑いの目で見てしまうと、貴重な貴重な時間が暗黒になってしまうので😅その時間は二度と戻ってこないので🥹