
コメント

はじめてのママリ🔰
障害者年金もらってても扶養には入れます!
はじめてのママリ🔰
障害者年金もらってても扶養には入れます!
「年金」に関する質問
週21〜28時間勤務なら社会保険入らなくてもいいのですか?扶養のままということ。会社から年金手帳など提示も言われてなくて加入のつもりなのか謎で💦週30以上は加入と書いてる方がいたので それなら入らなくていいの?…
勤務始まってるのにまだ年金手帳回収?提示?求められてないのですが社会保険入らないのでしょうか?週3〜4だし加入と言われたのですが💦今からでも扶養内にできるのでしょうか? 販売なので会社にいるわけじゃない為、…
年金などの貯蓄の保険、解約すると150万くらいは今現在あるんですが、例えばそう言うのも[貯金]と言っていいのでしょうか? 私の考えてば貯金=現金(銀行に預けていて通帳で見れるもの)と思っているのですが…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
仕事したらむりってことですよね?
はじめてのママリ🔰
障害者年金は等級によりますね。
障害者年金合わせて年収180万以下なら扶養に入れると調べると出てきますよ!
障害者年金+働いたお金=180万以上だと扶養外になるのでは?
はじめてのママリ🔰
扶養は130万だと思ったんですが違いますかね?
はじめてのママリ🔰
多分ですけど、そもそも扶養は130万以内ですが、障害者年金は二級だと年に70万ほどもらえて、一級だと更にだと思うので、扶養のハードルが年180万に引き上げられてるんじゃないですかね🧐?
詳しいことは役所に聞けば一発でわかりますが、、
多分の回答になってすみません!
はじめてのママリ🔰
役所に聞いてもわからなくって
はじめてのママリ🔰
年金事務所とかでもわからないですか?
私も詳しくなくてすみません。
どのみち、障害者年金って一級や二級はある程度働くことに制限がある人が診断おりてもらえるものなので、普通に働ける状態であれば医師の判断で打ち切られてしまうかもですね💦
更新の時期にもよりますが…
はじめてのママリ🔰
私は永年認定ですね
年金事務所で聞いてみます
はじめてのママリ🔰
お力になれずすみません!