子育て・グッズ 最近夜間授乳時の記憶が曖昧で、授乳ノートをつけていた頃と比べて記憶が薄れてきた。育児に慣れてきたのかな? 最近夜間授乳の記憶がありません😂 まぁ泣くっていうよりもふにゃふにゃ し出すので🥧くわえさせて寝る! って感じなんですけど…… 起きた記憶はあるんですけど 時間とか朝起きると覚えてないです(笑) 前は授乳ノートもつけてたので 記憶が明確だったんですけど、 育児に慣れてきたんですかね?(笑) 最終更新:2024年3月11日 お気に入り 育児 泣く 夜間授乳 りんたろ(妊娠13週目, 1歳11ヶ月) コメント ゆん いい意味で力が抜けて来たのかもしれませんね! 私も上の子の時は夜間授乳後子が起きてたら寝られなかったのに今は下の子覚醒していても隣りでウトウトしていますし、こないだは気づいたら2人とも寝てました🤣 3月11日 りんたろ わかります!! 気づいたら2人で寝てます😂 私1人目なのにこんな呑気で大丈夫かしら😂😂(笑) 3月11日 ゆん 素晴らしいと思います😍 上の子の時私もちょっと神経質だった?構いすぎだった?からか年中の今も夜隣に大人がいないと寂しくてメソメソします🥺 妹の方が寝るの上手いです🤣 力抜くくらいが良いんだなと身をもって思います。笑 3月11日 おすすめのママリまとめ 育児・後悔に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 育児・共働きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 女の子・育児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 育児・不安に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りんたろ
わかります!!
気づいたら2人で寝てます😂
私1人目なのにこんな呑気で大丈夫かしら😂😂(笑)
ゆん
素晴らしいと思います😍
上の子の時私もちょっと神経質だった?構いすぎだった?からか年中の今も夜隣に大人がいないと寂しくてメソメソします🥺
妹の方が寝るの上手いです🤣
力抜くくらいが良いんだなと身をもって思います。笑