※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もちのママ
子育て・グッズ

赤ちゃんの肌トラブルについて、スキンケアを変えてもぶつぶつが治らず悩んでいます。アドバイスをお願いします。

赤ちゃんのニキビ?湿疹?について

あと数日で生後2ヶ月になるのですが、赤みのないぶつぶつが日々できます、、
最初は赤みがあって新生児湿疹っぽいもので、検診では大丈夫そのうち治ると言われていましたが、赤みは無くなったものぶつぶつが消えません、、

スキンケアを変えた方がいいのでしょうか?

生後2週間頃
▶︎ママ&キッズのローションクリーム
湿疹がなかなか消えたくて、首のシワの間のかぶれもあった

生後1ヶ月
▶︎桃の葉ローション(良いと聞いて変えた)
顔はあまり変わらなかった、しかも保湿が足りなくてカサカサ。
けど首のシワの間が綺麗になった!


▶︎アローベビーとプロペト
赤みのあるような湿疹が全部消えて皮膚もつるもちに!めっちゃいい
でもブツブツがまだ残る、、

こんな感じになります。写真のようなぶつぶつがまだ消えません。良かったらアドバイス頂きたいです🥺

コメント

はじめてのままり

皮膚科で薬もらってください!
変に市販の薬塗っても
治らないと思います🥲

  • もちのママ

    もちのママ

    ありがとうございます

    赤みが無くなったので湿疹よりはスキンケアの問題かな?と思って色々試してました、、
    数日して消えないようでしたから皮膚科行きます!😭

    • 3月11日
ぽちゃこ

うちはカウブランドベビーのスキンミルク使ってますが、この程度の湿疹は3日以上継続しません。

結局脂漏性湿疹なので、スキンケアというよりは石鹸をつけて良く洗うのが1番です。皮膚科でも脂漏性湿疹にお薬は出しません。

  • もちのママ

    もちのママ

    ありがとうございます

    石鹸は大人用の市販のものでしょうか?
    一応全身用シャンプーで毎日お顔は洗っていますが石鹸に変えた方がいいのでしょうか🥲

    • 3月11日
  • ぽちゃこ

    ぽちゃこ

    いえいえ!心配になりますよね。

    普通にお使いのベビー石鹸で良いですよ!☺️

    • 3月11日
deleted user

娘も同じ感じでブツブツできてました。
画像は生後1ヶ月くらいなのです。
私は桃肌爽という馬油塗ってました。

  • もちのママ

    もちのママ

    ありがとうございます

    数日間使って試してみます!!
    ダメでしたら皮膚科行ってみます🥲

    • 3月11日
ママリ

うちはアロベビーは合いませんでした😱その子に合う合わないがあるのかなと思います😊
皮膚科で言われたのはたっぷりの泡で洗ってあげて(手と赤ちゃんの皮膚がつかないくらい)、あとは保湿だそうです😊ひどくなれば軟膏など処方されるかと思います。あとはミルクの残りは毎回拭く、大人の手で顔をべたべた触らないとかですかね!
皮膚科に行くと、洗い方や管理の仕方教えてくださるので、とりあえずひどくなる前に診てもらうといいですね😊

  • もちのママ

    もちのママ

    ありがとうございます

    確かにそうですよね!うちの子の場合はママ&キッズが合わないようでした😭

    できるだけ触らないようにして数日治らないようでしたら皮膚科行ってみます💦

    • 3月11日
RitaRico

娘は赤かったので病院行ったらアトピー(ごく軽く、乾燥や摩擦で出る湿疹もアトピー扱い)で弱いステロイドと保湿剤とオムツかぶれ用の塗り薬をもらいました ✿

息子は同じように赤みのない湿疹が多く出てた時、桃の葉ローション+ジョンソンベビーローション+ワセリンを朝晩塗ったら綺麗になりました😊
何かローションやクリームを塗った後、油分の多いワセリンなどで水分が蒸発しないようにフタをするのが大事みたいです❣️
低月齢のうちに湿疹など抑えておくとアレルギーが出にくくなると小児科の先生に教えてもらいました☺️

  • RitaRico

    RitaRico


    あと、娘はお風呂の時のボディソープをアトピタに変えてからより綺麗になりました✨

    • 3月11日
まあ

産院に相談したらスキンケアより
石鹸を赤ちゃん用じゃなくて
固形石鹸にして汚れと油をしっかり落として
保湿してくださいっていわれて
したら治りましたよー( •̤ᴗ•̤ )♡