※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーりちゃん
妊娠・出産

里帰り中、旦那さんに理解されなくて寂しくて不安です。babyが生まれたら、少しでも強くなれるでしょうか?

里帰りで旦那さんに会えなくて寂しいですでも旦那さんは家族がいるでしょー!もうすぐ会えるし泣かないの!と言われます私だけ寂しくて旦那さんはたいして寂しくないのかなーって余計に寂しくなります(/_;)
baby生まれたら少しは強くなれますか?

コメント

xx3

産んで1ヶ月は
情緒不安定ですぐ泣けてきて
旦那が帰っただけで
凄く悲しくて寂しくて
毎日泣いてました、、

里帰り寂しいですよねヽ(;▽;)

ゆーりちゃん

ですよね(/_;)寂しくてダメです(;o;)
baby生まれたら少しは強くならねばと思ってます(>_<)
回答ありがとうございました✨

yuchan☺︎︎♥︎

私は里帰りまだですが
する予定です!
今から不安いっぱいです(;_;)
多分私も泣いちゃいます。笑

うちの旦那もあっさりしてるので
付き合ってるとき遠距離でしたが
私ばっかり寂しいって感じでしたよ。
仕事もあるし家帰ったら
疲れた〜って感じで
しょうがないのかなーなんて
割り切ってました!
今も私が実家に帰ったときとか
連絡ほぼないです。笑

赤ちゃんうまれたら
それどころじゃないのかな〜
なんて思います(^^)

Qoo

こんばんは(¨̮)💕
私も7月1日から里帰りします!
今から超不安ですし、
旦那のことが心配です笑
洗濯物できるかな…
ご飯ちゃんと食べるかな…
考え出したらきりが無いです笑

二度と会えないわけじゃないし
会ったら会ったでイライラしてしまうのに何でですかね…💕笑

H.MaMa❥❥

現在里帰り中です(¨̮)❥❥
わたしも旦那が会いに来て
帰る時は目がウルウルです(・・̥)
だけど、母乳あげたりオムツ変えたりで
忙しくて悲しみも紛れますよ୧(୧ˊ͈³ˋ͈)⋆ೄ
いつも、息子にパパ帰っちゃったね〜って話掛けてますwww
でも、やっぱり旦那とバイバイは悲しいですよね(・・̥)
乗り切って早く帰りたいです🙈

はじめてのママリさん

その気持ちよくわかります!!
私もまさに同じでした!!

やっぱり出産に関しては、母よりもずっと一緒にいてくれた旦那が心の支えなんですよね!
一緒に親になる相手ですもんね(^^)

私は里帰りの時も旦那が遊びに来て帰るたびに、もし旦那がいない時に生まれてきたらどうしよう、とか、旦那が次に来る時には生まれてるのかな?とか思うだけで、一人で大丈夫なのか不安でした。

なので、私は旦那が次に来る時に生まれて欲しいと毎日毎日赤ちゃんに語りかけました!
そしたら本当に旦那の帰省に合わせて生まれてくれたんです!言葉かけは本当に通じるのだと思いましたよ♡

それでも旦那が帰る時には寂しくて、涙を流してました。

結論から言うと、泣かなくなったのは、里帰りから帰ってからですね(笑)でもその頃は親と離れることにも涙涙で、結局寂しいのは産後の情緒不安なのかなーと思います!

yu

里帰りして2週間ちょっと経ちます!
とても寂しいです(;_;)
一度仕事の休みに来てくれましたが、帰るのすごく嫌でした>_<
旦那さんの負担にもなるので、寂しいとか辛いとか、言わないように気をつけてましたけど、言ってましたね(;_;)笑
まだまだ長い里帰りなのでこの先も不安です、、