
コメント

ままくらげ
週7和食ではありませんが、洋食を作るのが苦手でほぼ毎日和食のレシピサイトを参考に作っています。
よく食べる物は
シンプルな焼き魚以外では照り焼き、バター醤油焼き、煮物など酒、醤油、味醂で味付けをする物、味噌煮、ポン酢煮
副菜だと納豆(納豆和え含む)、温奴、冷奴、胡麻和え、田楽など
サラダは市販の和風系や、麺つゆやポン酢で作る自家製ドレッシング
夕飯はお味噌汁かお吸い物です☺️
ままくらげ
週7和食ではありませんが、洋食を作るのが苦手でほぼ毎日和食のレシピサイトを参考に作っています。
よく食べる物は
シンプルな焼き魚以外では照り焼き、バター醤油焼き、煮物など酒、醤油、味醂で味付けをする物、味噌煮、ポン酢煮
副菜だと納豆(納豆和え含む)、温奴、冷奴、胡麻和え、田楽など
サラダは市販の和風系や、麺つゆやポン酢で作る自家製ドレッシング
夕飯はお味噌汁かお吸い物です☺️
「家事・料理」に関する質問
離乳食初期、野菜をせいろで蒸してブレンダーしてる方いますか? 茹でようかと思ってましたが蒸した方がより野菜そのままの味を残せると見たのと、確かに蒸し野菜美味しいもんな〜と思ってせいろで蒸してみようかなと考…
夕ご飯がそうめんの日って他に何を作りますか?😂 夫はそうめんだけでいいと言います。 が夫は大食いでそれだけじゃ足りないというのが目に見えてます笑 ↑夫は自分の食事量を把握してないです😂 子供たちもそうめんだけじ…
離乳食のしらすについて🐟 離乳食で釜揚げしらすを使っているのですが、 小エビ、カニ、イカ類が交じる場合がある と記載があり、毎回目を凝らして見つけては 取り除いているのですが… 正直とても小さくてめんどくさいで…
家事・料理人気の質問ランキング
ゆき
いいですね。憧れます。
結局小麦系のグラタンとか洋食が多くなってしまって、和食が続くと体が喜んでるような、、
でも毎日魚と言っても高くつくしスーパーはだいたいシャケホッケアジとか同じような魚しか売っておらず飽きてくるので、続かないというか、、
ままくらげ
グラタンを出すご家庭も十分素敵です!✨クリスマスに出すかな……?ぐらいです。
お魚高いですよね😣
我が家は息子が食べてくれると言う理由でシャケとブリとメカジキ、たまにお刺身のローテーションです😅
ゆき
刺身が安ければ毎日でも食べたいです。