※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間断乳してもいいでしょうか? 生後9ヶ月半で3回食を始め、夜中にミルクがありますが、週末に帰省したら2日連続で夜通し寝てミルクも飲まず。スケジュールは朝7時起床、夜19時半ミルク→就寝、夜0〜3時ミルクあり。

夜間断乳するか

生後9ヶ月半で3回食を始めて半月ですが、いまだに夜通し寝ず夜中にミルクがあります。
しかし、週末に帰省したら環境の変化もあってか2日連続で夜通し寝てミルクも飲みませんでした。
今夜自宅に帰りますが良い機会なので起きてもミルクあげず夜間断乳してもいいでしょうか?

これまでの1日のスケジュールは
7時起床
8時離乳食①、ミルク120ml
12時半離乳食②、ミルク100ml
17時離乳食③、ミルク0〜50ml
19時半ミルク200ml→就寝
0〜3時ミルク200ml
です。
離乳食は毎回160g以上を完食します。

コメント

ままり🐈‍⬛

いいと思います。
うちは8ヶ月頃に自然となくなって、たまに起きてもミルクなしであやしました。
枕元にお茶は置いておきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    水分摂れるように準備してチャレンジしてみます!

    • 3月10日
kai

うちの子も最近、ほぼ夜通し寝るようになり、ふにゃーと起きることはあってもトントンすればすぐ寝付くことが多く緩く夜間断乳しています🍼
それでもしっかり覚醒しちゃったときは160ccあげて寝せています笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます☺️
    チャレンジしてみます!
    ミルクあげれば寝る安心感は大きいですよね😂

    • 3月10日