
コメント

ゆゆ
上の子がめちゃくちゃ大変でした😓
気持ちわかります!
寝付いた後そーっとお布団に寝かせるとどんな感じですか?

バナナヨーグルト
夜も抱っこじゃないと寝ないですか?
うちもお昼寝は抱っこじゃないと寝ない子で半年過ぎる辺りまでお昼寝は抱っこでした(T_T)夜は、寝たら置いて起きて…を、2〜3回繰り返してなんとかお布団で寝る、というのをやはり半年過ぎる辺りまでやってた気がします(T_T)
大変ですよね(>_<)うちは、何かを変えたというより、月齢とともにだんだんと寝られるようになった感じでした。
お昼寝のときも毎日1回お布団に置くのをチャレンジしてみて泣いたらその日はもう置かない!と諦めて自分が楽な姿勢で抱っこしてテレビ見たりしてました(^^;;
そのうちに置いてみたら置けた!!となっていきましたよ。
あまり参考にならず、すみません(>_<)
-
nana
なぜか夜は添い寝トントンで寝てくれます。お昼寝だけは絶対に抱っこぢゃないとてくれません…💦
最近では置くと必ず目を開けてグズグズするのでお布団に置くのを挑戦することさえ嫌になってきました…月齢と共に寝てくれるよぉになればよいのですが…
毎日トライ続けます!ありがとうございました!- 3月21日
-
バナナヨーグルト
グッドアンサーありがとうございます!
夜は添い寝トントンで寝れるんですかー!?すごい!!
お昼寝ってなんかダメですよね(>_<)
うちも、未だにお昼寝の寝かしつけは抱っこ紐です(T_T)そろそろ抱っこじゃなくても寝れるようになってほしいと思いますがうまくいきません(^^;;
お布団に置くのを挑戦するのも、nanaさんの心に少し余裕があるときでいいと思いますよ(^^)
ちょっとやってみようかなーと思ったら、で(^^)お互い頑張りましょうね(T_T)!- 3月22日

あこ
残念ながら、そんなもんです。ただ、クッションであたまをあげたあげて斜めになるように寝かせると意外とすやすやねるかも。
平たいとすぐおきてました
-
nana
そぉなんですね、試してみます!ありがとうございました(^^)
- 3月21日

ミルク🍼.。
私は新生児の頃から腕枕して一緒に寝てます!(笑)
しばらく腕枕してて、寝たなって思ったら腕抜いてます☺️
-
nana
腕枕、試してみます!ありがとうございました(^^)
- 3月21日

a29
うちもそんな感じでしたが
3ヶ月になってからネントレして
今では布団で寝てくれるようになりました!
-
nana
ネントレ…まえに試みたんですが、1時間以上泣かれてしまって、断念しちゃいました💦
- 3月21日
nana
熟睡したやろぉ、と思って置いても置いた瞬間、パッと目を開けます…
ゆゆ
5ヶ月でずっと抱っこは辛いですね!
私は6ヶ月まで腕枕で寝ていました!
それからは腕枕をそーっと外すと離れることに成功しました!
nana
腕枕、試してみます、ありがとうございました!