
長時間離れる日があり、ミルクを考えています。50mlのミルクを飲んでくれたが、哺乳瓶は100日ぶり。本番でも飲んでくれるか心配。消毒がめんどくさい。離れる日は2ヶ月半後。
もともと完母なのですが、私が長い時間離れなければならない日があって、その日はミルクを考えてます。
今日試しに50mlあげてみたら飲んでくれました!!
産まれてから二日間くらいは哺乳瓶で飲んでましたがおよそ100日ぶりの哺乳瓶です!
一度トライしたら飲んでくれたから本番飲んでくれるだろうというのは考えが甘いでしょうか?😓
消毒とかめんどくさくて😂
離れる日は2ヶ月半後です。
- はじめてのママリ🔰
コメント

mizu
2ヶ月半後なら、今飲めたとしても飲めなくなる可能性は大いにあると思います😢
面倒でも練習は続けた方がいいと思います💦

キャロ
これから2ヶ月半後まで全く哺乳瓶使わないってなると拒否になる可能性は高いと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
今はばぶばぶいってるだけですが、自我が強くなってきたら拒否るの大いにあり得ますよね…
- 3月10日
-
キャロ
うちは新生児から毎日続けてても3ヶ月の頃急に嫌がり出したことありました💦今は全然飲みますが🍼
- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
そんなことがあるんですね😭😭😭
乳頭拒否ってやつですか?
なんかもう難題すぎます😭😭😭- 3月10日
-
キャロ
嫌がるの数日でしたけどね😅
でも今飲むなら面倒ですが続けていれば普通に飲み続けられると思います🙆♀️- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
結局そこまでして式に参加したいかしたくないかですよね…
むしろ母乳過多の中ミルクの練習がめんどすぎが正直な気持ちです…- 3月10日
-
キャロ
母乳で十分の中ミルクの練習は確かに面倒ですよね💦うちは保育園という目的のために飲めるようにしてます😂
結婚式は…会場外で待機しててもらって授乳のタイミングだけ抜けるとかできないですかね🥺姉が昔そうしてました😅- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
1日のイベントのためだけにって考えると腰が重すぎます💦
それも考えたのですが、待機するにも2歳児も連れて行かないといけないので大人しく待っててくれるのかって感じです💦- 3月10日

はじめてのママリ🔰
うちの子たちは全くミルクが飲めなくなってしまったので、ミルクを絶対飲まさないといけない日があるなら1日1回でも練習させた方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
上の子も4ヶ月の時に試してみたら全く飲まなくなってました💦
毎日はめちゃきついな😓
予定をキャンセルする方法も考えます- 3月10日

りん
毎日寝る前に飲む分だけとかでも良いので使っておかないと飲めなくなる可能性高いです!
うちの子は2人ともいつ使っても飲んでくれましたが、姉の子は新生児期から1日あげなかったら拒否始まりました😂
-
はじめてのママリ🔰
それもその子その子で違いますよね😭
寝る前に飲ませたらわたしのパイがパンパンになるので危ういです💦
なんかかなりめんどくさくなってきました笑- 3月10日
-
りん
保育園に預けるため、家族に預けるため…などで自分のおっぱいが張って痛い思いするのも、母乳出るのにミルク用意する手間もめんどくさいですよね😂
お子さんの月齢が分からないのであれですが、それなりに大きければ離乳食食べたりマグで飲んだりがある程度できれば預けられる気もします!
いざとなれば出掛ける直前に飲ませて預けてる間スプーンやコップで多少でも摂取させて、帰宅後即授乳とか…- 3月10日
-
はじめてのママリ🔰
今3ヶ月で預ける頃は6ヶ月になったばかりですね
上の子もいるし、離乳食は遅めに始めたいので始まった直後ぐらいだと思います😭
あと2ヶ月半で子供の状況ってこの時期はかなり変化があるから読めないです😭
予定は結婚式なのですが、キャンセルも早めにしないと迷惑かかるからほんと悩みます…- 3月10日
-
りん
結婚式なら参加したいですね😭
- 3月10日
はじめてのママリ🔰
…やっぱりそうですよね…
めんどくさすぎて、その予定キャンセルしようか悩んでます…