※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ🔰
住まい

巨大地震時、家の中か外が安全か悩んでいます。どちらが良いでしょうか?

築20年のRCマンション3階建ての2階に住んでいるのですが、巨大地震が起きたらすぐに外に出るのと家の中にいるのはどちらが安全だと思いますか?
ここでも聞いても...な質問なのですが不安で仕方ないので見た方の考えを聞かせてください💦

コメント

はじめてのママリ🔰

津波が来ない地域なら、私なら家の中にいますね😣

deleted user

東日本の時に、築何年かは不明ですが昭和の時に建てられた6階建て6階に住んでました。
実際、巨大地震だと揺れてる最中は身動きとれません!
最悪の場合を考えると、すぐ家が崩れる事を想定しておくといいと思います!
今の家が、築18年の3階建1階で津波が来ない地域に住んでるので、わたしは揺れがおさまり次第、外に出るようにシミュレーションしてます😳

はじめてのママリ🔰

免震ですか?
東日本大震災で被災した時仙台のマンション(免震)はぬいぐるみ1個落ちただけだったので家の中にいた方良いと思います!