※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

上の子と下の子への接し方について悩んでいます。上の子が繊細で、怒られたと感じて泣いてしまうことがあります。自分は怒っていないつもりなのに、上の子からはそう感じられてしまうことにイライラしています。どうすればいいでしょうか。

上の子から「どうして妹ちゃんにばかり優しくするの?!」と泣かれます…。下の子はまだ1歳なので、怒ることもなく注意する程度です。(「これは危ないからダメだよ〜」とか。)基本的には上の子にも下の子にも怒鳴ったりはせず、そんなに怒らない方だと思うのですが、上の子は繊細というのもあり、すぐに「またママに怒られた〜」と言い泣きます…。私もそんなに怒ったつもりはないから「怒ってないのにまた泣いてる…」と思うし、自分が注意されるような事しておいて、「ママに怒られた…」と泣かれると私が悪者みたいでイライラします。(笑)4歳と1歳では注意する内容が変わってくるのは当たり前だと思うのですが、確かに子どもからしたら「下の子には優しい」って感じるよなあ…と思い日々反省です。アドバイスや共感、励ましなどいただけるとありがたいです🙇🏻‍♀️よろしくお願いします🙇🏻‍♀️🙇🏻‍♀️✨

コメント

ままり

子どもが1人なら年齢に合わせた叱り方でいい。ただ2人ならできる限り同じように叱ったほうがいい。

これは先輩ママから指摘されました。
大人から見れば年齢的配慮なんですが、子どもから見たらそうは見えない。
なので私は下の子が1歳のときから上の子と同じように伝えてきました。ふつうは2歳頃からいけないことはいけないと伝えていくと思います。なのでまだわからないのは当然ですが、ある意味上の子へのアピールですよね。それで上の子も納得するし、上の子が下の子に対して冷たい態度を取らないならいいと思ってそうしてます。

  • ままり

    ままり

    お返事遅くなりました💦ありがとうございます!やっぱりそうですよね。上の子へのアピールとして下の子にも同じように接することを心がけていこうと思います!

    • 3月17日