
コメント

はじめてのママリ🔰
高度異形成は女性だけです。異形成の場合は遺伝もあるので、必ずしも性行為で異形成になるわけではありません。
HPVは性行為による感染ですが、どちらがもってるものかはわかりません。女性の体についてるHPVが性行為で中に入って感染する場合もあるので😣
今後はピンポン感染といって男性側にうつり、また性行為で女性側にもうつりを繰り返します💦でも男性はHPVに感染してもガンになるリスクは少ないんじゃないですかね?🙄
はじめてのママリ🔰
高度異形成は女性だけです。異形成の場合は遺伝もあるので、必ずしも性行為で異形成になるわけではありません。
HPVは性行為による感染ですが、どちらがもってるものかはわかりません。女性の体についてるHPVが性行為で中に入って感染する場合もあるので😣
今後はピンポン感染といって男性側にうつり、また性行為で女性側にもうつりを繰り返します💦でも男性はHPVに感染してもガンになるリスクは少ないんじゃないですかね?🙄
「妊活」に関する質問
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
高度異形成になるまで検査されていなかったのでしょうか?私は今軽度異形成で半年毎に検査しています。中度〜高度まで進行すればレーザーや切除で対応していきます。
HPVハイリスクでも免疫力で排除される方もいるので、運が悪かったと言うものなのかはわかりません🙄
子宮頸がんまで進行してしまったら運が悪かったなって思っちゃいます💦