※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりり
住まい

家を購入したいが土地がないため注文住宅は無理。建売か中古住宅を考えている。住みたい地域未定。SUUMOやアットホームで情報収集中。購入までの期間に何をすべきか。

2年後に家を購入したいと考えています。
土地がないため注文住宅は予算的に無理そうなので、建売か中古住宅で考えているのですが、購入までの期間に何をするべきでしょうか?
住みたい地域もまだ全く決まっていない状態です。
色々相場などを知るためにSUUMOやアットホームなどのサイトは最近よくチェックしているのですが、あと何を勉強しておくべきでしょうか?

コメント

きなこ

 建売や中古は今欲しいものを見つけてもすぐ売れて2年後には無くなるので、わたしなら断熱や気密などの性能の勉強とかします😆

あとはお金の勉強というか、いくらのローンを組むかを綿密に計画します!そのために家計簿つけたりFPさんに相談に行ったり…😊地域によって建売の相場も全然違うと思うので。
現実的に買える値段を決めてから、住みたい地域見つけて、そこの地域でその値段だとどのくらいなんだろ〜?と調べます🔍

  • りりり

    りりり

    コメントありがとうございます!!
    めちゃくちゃ参考になります😭
    お金のことやローンのこと、分からないことだらけなのでこれからたくさん勉強して、購入時に備えたいと思います!!!

    • 3月10日